今回は浴室のリフレッシュ工事を行いました。
既存はタイルの浴室でした。
寒さ対策としてユニットバスの施工と窓サッシのペアガラス化を行いました。
掃除もしやすく快適な空間に仕上がりました。
費用:約110万円
工期:5日
◆浴室の施工事例はこちら
◆お問合せ、お見積りのご依頼はこちら
お電話でも受付けております→0120-675-755
姫路市のリフォーム会社 モリシタ・アット・リフォームのブログ
by staff
今回は浴室のリフレッシュ工事を行いました。
既存はタイルの浴室でした。
寒さ対策としてユニットバスの施工と窓サッシのペアガラス化を行いました。
掃除もしやすく快適な空間に仕上がりました。
費用:約110万円
工期:5日
◆浴室の施工事例はこちら
◆お問合せ、お見積りのご依頼はこちら
お電話でも受付けております→0120-675-755
by staff
築30年のリビングの改装工事を行いました。
工事前の写真です。
工事前のリビング部分は6畳で、もう少し広さが欲しい所です。
パソコン置いているドアの向こうは、
このように和室につながる廊下でした。
この隣の和室を取り込んで、12畳のリビングにするご提案もしたのですが、
将来的にはこの和室を寝室にする予定なので、リビングに取り込む案は没になりました。
by staff
この度、キッチンセットに食洗機を設置させて頂きました。
元々は収納部分であったところに食洗機を組み込むという事で、
可能かどうかのお話からスタートしました。
食洗機の種類にも様々なものがあり、又 キッチンの奥行・高さ等でも制限があります。
確認させて頂いたところ、可能と確認でき、設置させて頂きました。
取付け前
取付け後
ご夫婦共にお仕事をされており、便利で、かつ省エネにもなります。
最も効率の良い使用は、1日分を夜間に一気に洗うイメージ。
電気代や水道代の節約になります。
又、それにより空いた時間も有効利用出来ます。
今や極々一般的になり、仕様する食器の形状を工夫するとより一層使いやすくなります。
昔は洗浄能力に疑問があったりもしましたが、現在は解消されました。
まだ設置されていない方は、一度、使用されている方に感想を聞いてみられてはいかがでしょうか?
ご質問他、いつでもお受け致しておりますので、お問い合わせ下さい。
よろしくお願い申し上げます。
費用:43万円
工期:半日
◆キッチンの施工事例はこちら
◆お問合せ、お見積りのご依頼はこちら
お電話でも受付けております→0120-675-755
by staff
by staff
築30年の和風住宅の玄関引き戸を入れ替えしました。
工事前の写真です。
ランマ付の一般的なアルミ製玄関引き戸でした。
元来、玄関引き戸を新調する工事は、
外壁や土間のタイル、また室内側の壁の改修が併せて必要となる
大掛かりな工事でした。
それが、最近は古いサッシ枠の上から新しいサッシ枠を重ねて施工する
カバー工法が主流となり、工期も1日で完了するようになりました。
by staff
今回はトイレのリフレッシュ工事を行いました。
既存の壁は腰までタイルだったのを撤去して、下地を造った上でクロスを施工。
床は廊下と高さを合わせて施工。
掃除もしやすく快適な空間に仕上がりました。
費用:約20万円
工期:2日
◆トイレの施工事例はこちら
◆お問合せ、お見積りのご依頼はこちら
お電話でも受付けております→0120-675-755
by staff
今回は和室のリフレッシュ工事を行いました。
既存の壁がじゅらく壁だったのを、べニアを貼ってクロスを施工しました。
将来、壁が傷んだ時、じゅらくの塗り替えよりクロスの張り替えのほうが
コストを抑えられますよ!
費用:約15万円
工期:2日
◆リビング・内装の施工事例はこちら
by staff
by staff
今回のお客様は普段は違う所にお住まいなのですが、
週末などに帰られているご主人のご実家の塀瓦が崩れてきているとご相談がありました。
端部やのし瓦(平たい瓦)の下が崩れて土が見えてしまっています。
外側は内側に比べるとまだきれいですが、
一部割れたり、欠けたりしています。
お客様は「いつも住んでいるわけではないので」という事もあり、
なるべく簡単に、部分的な補修での修理をご希望でした。
by staff
今回はクロスのリフレッシュ工事をさせていただきました。
配線等が露出になっていましたので隠蔽した上で施工させていただいています。
家具はこちらで移動させていただきますので遠慮なくおっしゃっていただけたらと思います。
この後、浴室のリフレッシュ工事等もありますので、また中継させていただきます。
工期:2日
費用:10万円
◆リビング・内装の施工事例はこちら