×
メニューを閉じる
モリシタのリフォーム
リフォームの流れ
リフォームパック
リノベーション
外壁・屋根塗装
無料診断
5つの無料診断
屋根・外壁診断
イベント情報
リフォーム事例
キッチン
お風呂
トイレ
洗面所
リビング・内装
外壁
屋根
増築
外構・エクステリア・庭
玄関
階段・廊下
マンション
古民家再生
自然素材
リノベーション
その他
お客様の声
スタッフ紹介
スタッフ紹介
職人紹介
ブログ
会社案内
代表挨拶
会社概要
モリシタ3つの安心
店舗案内
採用情報
メディア掲載情報
オンライン相談
×
メニューを閉じる
キッチン
お風呂
トイレ
洗面所
リビング・内装
外壁
屋根
増築
外構・エクステリア・庭
玄関
階段・廊下
古民家再生
自然素材
デザインリフォーム
新築もしくは全面リフォーム
オール電化
耐震
お客様の声
スタッフ紹介
マスコミ掲載情報
Q&A
店舗案内
会社概要
採用情報
モリシタ・アット・リフォーム
〒670-0084 姫路市東辻井1-8-35
TEL:0120-675-755
メールでのお問い合わせはこちら
姫路 モリシタ・アット・リフォームまでのアクセス詳細
リフォーム対象エリア
姫路市、加古川市、高砂市、たつの市、
宍粟市、揖保郡太子町
サイトマップ
リンク集
プライバシーポリシー
姫路のリフォーム会社 モリシタ・アット・リフォーム トップ
>
リフォーム施工例集
> 洗面所のリフォーム施工例一覧
リフォーム施工事例
お探しのリフォーム内容を以下からお選びください。
キッチン
お風呂
トイレ
洗面所
リビング・内装
外壁
屋根
増築
外構・エクステリア・庭
玄関
階段・廊下
マンション
古民家再生
自然素材
リノベーション
その他
洗面所
お母様がなるべくこの一部屋で快適に生活できるようにプランしました。
姫路市 M様邸 寝室改装・洗面・トイレ新設工事
費用: 185万円
工期: 2週間
こんにちは。店長の佐伯です。
今回は築40年の寝室改装をさせて頂きました。
高齢のお母様が生活しやすくするため、寝室の中に洗面台と、部屋の隣にトイレを新設しました。
今までは寝室の中に仮設トイレを置かれていました。
施工後は、新しい右側の扉の奥にトイレを新設しました。
トイレは、手洗い器や手すりも取り付けし、使いやすくなっています。
便器はPanasonic製アラウーノを採用しました。洗剤を入れると、流す度に自動で洗浄してくれる便器です。
また、お湯を沸かす給湯器が遠いので、すぐにお湯が出るように小型の温水器を洗面台に搭載しました。
また、部屋の中で洗濯物が干せるように室内物干し(Panasonic製ホシ姫サマ)を取付しました。
お母様がなるべくこの一部屋で快適に生活できるようにプランしました。
お客様にも大変喜んでいただきました。
白を基調にしてすっきり仕上りました。
姫路市 Y様邸 洗面化粧台取替え工事
費用: 約15万
工期: 1日
こんにちは!営業部の荻本です。
この度、洗面化粧台取替え工事を行いました。
経年劣化のためリフレッシュしたいとのご要望でした。
収納スペースを無駄なく使える2段引き出しにしています。
白を基調にしてすっきり仕上りました。
賃貸の方にお喜び頂けるリフォームが出来ました。
姫路市 I様邸 賃貸洗面トイレ改装工事
費用: 50万円
工期: 4日
こんにちは。店長の佐伯です。
今回は賃貸マンションの洗面とトイレ工事が完成しましたので、ご紹介いたします。
洗面化粧台と洗濯機パンの入れ替えと、内装工事を行いました。
また、マンションの洗面室は窓がなく、照明を付けなければ真っ暗だったのですが、室内窓を新設することで、LDKからの採光を取り入れました。
便器の入れ替えと内装工事を行いました。
アクセントクロスが良い雰囲気になっています。
今回は賃貸物件のマンションを改装させていただきました。
コストを抑えながらも、借りられる方にお喜び頂けるリフォームが出来ました。
レンジフード・浴室換気扇・浴室換気扇・トイレの取替工事を行いました‼
姫路市 I様邸 設備機器取替工事
費用: 約60万円
工期: 2日
こんにちは。営業部の武藤です。
この度はレンジフード・浴室換気扇・浴室換気扇・トイレの取替工事をさせていただきました。
最初にレンジフードの取替をお考えになられ、それならこのタイミングでとのことで、その他の取替もお考えになられたようです。
工事前は排気不良や水漏れがありましたが、新しくなり改善し大変喜んでいただけました。
築約30年の浴室、洗面、脱衣場の施工です。
姫路市 M様邸 浴室・洗面・脱衣場工事
費用: 210万
工期: 10日
こんにちは。店長の佐伯です。
今回は築約30年の浴室、洗面、脱衣場の施工例になります。
まず浴室です。
TOTO製のシステムバス サザナ 1317サイズになります。
写真では少しわかりにくいのですが、配置を少し変えました。
以前は洗面台のある場所かお風呂に入っており、ご家族の入浴時に洗面台が使いにくかったので、洗面室とは別に脱衣室を作り脱衣室の方から浴室に入れるようにしました。
洗面台はリクシル製のルミシスを設置しました。
人造大理石のボウルや縦のライン照明が高級感のある仕上がりになっています。
洗面台にあわせて床のフローリングも大理石調にしました。
また、階段下のデッドスペース部分に扉を付けて収納にしました。
給排水・給湯の配管位置を移動し、やり替えました。
姫路市 K様邸 洗面化粧台交換工事
費用: 16万
工期: 1日
こんにちは!設計部の福塚です。
この度、洗面化粧台交換させて頂きました。
長年の使用で底板が抜け落ちており、床の傷みも心配する状況でした。
収納も出来ない状況でしたので、今回交換施工されました。
撤去後の床の傷みの状況によっては、床修理の可能性もありましたが、洗面化粧台下部床は大丈夫でした。
しかしながら、給排水・給湯の配管については、位置の移動が必要であり、かつ鉄管が使用されていましたので、やり替えとなりました。
まだまだ鉄管のまま使用されているお家も多いと思います。
漏水の原因にもなりますので、リフォーム・修理の機会があればやり替えがお勧めです。
掃除がしやすく、冬は暖かい洗面室に改装できました。
太子町 D様邸 洗面室工事
費用: 45万(内装工事等含む)
工期: 3日
こんにちは。店長の佐伯です。
この度は中古住宅を購入されたお客様の洗面室を改装しました。
洗面化粧台はクリナップ製のファンシオに入れ替えをしました。
縦に2本配置したLED照明により顔全体を明るく均等に照らすことにより、影を作りにくくし、お化粧がしやすくなりました。
水栓金具周りも水が溜まりにくく、掃除のしやすい作りになっております。
また洗面室の壁には、これは、クリナップ製の「ホットウォール」という壁付けの洗面室暖房機です。
厚さ18㎜の壁付けにより物が多い洗面室にもスッキリ収まります。
冬場のヒートショック予防やバスタオルやマットの乾燥機としてもつかえる商品を取付しました。
掃除がしやすく、冬は暖かい洗面室に改装できました。
築35年の洗面室を改装しました。
姫路市 M様邸 洗面室工事
費用: 35万
工期: 4日
こんにちは。店長の佐伯です。 この度は築35年の洗面室を改装しました。 洗面化粧台の入れ替えと猫の爪とぎでボロボロになっていた内装も併せて工事しました。 古くなっていた埋め込み収納や壁の部分タイルも撤去して、クロス壁にしました。 洗面台は水栓金具まわりに水が溜まらず、掃除のしやすいタイプになっています。
コストは抑えて、快適にご使用いただけるようになりました。
姫路市 Y様邸 バスと洗面台の入替え工事
費用: 約150万
工期: 10日
こんにちは。店長の佐伯です。
この度は約30年前のシステムバスと洗面化粧台の入れ替え工事を行いました。
システムバスの色ハゲや、洗面台の樹脂部分の黄ばみなど、経年による劣化があり、今回入れ替える事となりました。
特別なオプションのついていない、シンプルな器具の入れ替えになりました。
そのためコストは抑えていますが、断熱浴槽や節湯水栓など今では標準になっている機能は付いていますので、以前よりも快適にご使用いただけるようになりました。
システムバスと洗面台の入れ替えと併せて、内装工事やサッシ入れ替え工事を含めた費用は約150万円、工期は10日となっています。
床のシート貼り替えも同時施工させて頂き、色合いもあわされてきれいに仕上がりました。
たつの市 Y様邸 洗面・トイレ工事
費用: 約54万円
工期: 2日
こんにちは!営業部の福塚(ふくつか)です。
この度、洗面・トイレ工事が完成しました。
以前に1階のトイレをさせて頂き、今回2階トイレ、1階洗面を工事させて頂きました。 一度にたくさんの部位をリフォームするのは、予算的にも大変ですので、計画をもってされるのも良いかと思われます。
トイレの工事の場合、工事中はやはりトイレが使用できません。
出来れば、1階と2階など、どちらかのトイレが使えると便利です。
既にご存知のように、現在のトイレ機器は、節水、汚れにくさ等、性能がアップしています。
今回は、床のCFシート貼り替えも同時施工させて頂き、関連の洗濯パン皿も交換、色合いもあわされてきれいに仕上がりました。
統一感のある仕上がりで、質感も向上した浴室・脱衣所になりました。
姫路市 A様邸 浴室、洗面改装工事
費用: 120万円
工期: 7日
こんにちは。店長の佐伯です。
以前の施工例ブログでもアップさせていただいた姫路市A様邸の浴室と洗面工事をご紹介いたします。
約20年前の浴室と洗面室、施工前の写真です。
施工後は、システムバスは黒い石目調のアクセントパネルを選択し、シックで高級感のある仕上がりになりました。
洗面室内を広く使うため、洗面の収納は撤去して器具の配置を変更しました。
洗面台のボウルも大きくなり使いやすくなりました。
内装も統一感のある仕上がりで、質感も向上しました。
バリアフリー対応・断熱浴槽のシステムバスに改装!
姫路市 M様邸 浴室・洗面工事
費用: 160万円
工期: 9日
こんにちは!営業部の福塚です。
毎日暑い日々ですが、朝晩は少し、しのぎやすくなってきました。
この度は、浴室・洗面工事をさせて頂きました。
寒い・冷たいタイル浴室から、バリアフリー対応・断熱浴槽のシステムバスに改装。洗面化粧台も交換です。
スペースの問題で、一部間仕切り壁下地の撤去・修復も必要でしたが、それ以上の撤去等は必要ありませんでした。
洗面吊戸は壁内にフィット。
洗濯機上に、棚も付きました。
清潔感のあふれる白を基調にした真新しい洗面化粧台になりました。
姫路市 T様邸 洗面化粧台取替工事
費用: 約20万円
工期: 約1日
こんにちは!営業部の荻本です。
この度、洗面化粧台取替工事を行いました。
老朽化が進んでいたためリフレッシュするのと収納を増やすため吊戸棚の新設を計画。
清潔感のあふれる白を基調にした真新しい洗面化粧台です。
鏡裏と吊戸棚で収納力アップです。
築40年程度のタイル張りの浴室と洗面室が綺麗になりました。
姫路市 E様邸 浴室、洗面改装工事
費用: 150万円
工期: 15日
こんにちは。
店長の佐伯です。
築40年程度のタイル張りの浴室と洗面室を改装しました。
施工前は、タイル張りは寒いのと、毎日の掃除が大変でした。
施工後は、鏡やシャワーフック兼用手すりを取り付けるため、窓は小さくしました。
また小さくした事で冬の寒さ対策にもなっています。
浴槽も以前より少しですが大きくなりました。
換気乾燥暖房機を付けて冬場のヒートショック対策と梅雨時期の洗濯物干しに使えるようにしました。
併せて洗面台も新調しました。
お客様のお家には娘様がお孫様を連れて良く遊びに来られるのですが、古いお風呂だと嫌がって入ってくれなかった様です。
リフォーム後はお孫様も進んで入って下さるそうで、大変喜んでいただきました。
工事が終わってそういったお話を聞くと私も本当に嬉しくなります。
洗面コーナー修復が完成しました。
姫路市 T様邸 洗面工事
費用: 約25万円
工期: 2日
こんにちは!
営業部の福塚(ふくつか)です。
先般、洗面コーナー修復が完成しました。
洗面台の交換、床修理仕上げです。
皆様ご存じと思われますが、水漏れを侮ってはいけません。
少しだからとか、大して濡れていないからとか放置していると、知らぬ間に傷みは少しづつ、しかし確実に進行し、見えないところまで傷めます。
湿気は木材を腐食させるだけではなく、シロアリを呼び込むこともあります。
水漏れを発見したら要注意。
すぐさま対応が基本です。
清潔感のある明るい雰囲気の浴室になりました。
姫路市 S様邸 マンション浴室洗面工事
費用: 120万
工期: 4日
こんにちは。店長の佐伯です。
この度はマンションの浴室と洗面工事をさせて頂きました。
古いシステムバスは汚れが落ちにくく、掃除が大変でした。
古い換気扇は音もうるさく、吸い込みも弱いためほとんど使っていませんでした。
そのせいもあって、浴室にカビが多く発生していました。
施工後は、清潔感のあるシステムバスになりました。
換気扇も新調し、音も静かでよく効くようになりました。
併せて今回は洗面室も改装しました。
洗面台は幅75cmから90cmのサイド収納付に変更し、収納量もUPした使いやすくなりました。
床や壁の張り替え工事も行い、明るい雰囲気になりました。
掃除がしやすい暖かいシステムバスに改装しました。
姫路市 A様邸 浴室・洗面工事
費用: 140万円
工期: 10日
こんにちは。店長の佐伯です。
今回は築45年の浴室と洗面室を改装させて頂きました。
以前の不満点は、タイル張りの浴室で掃除が大変なのと、洗面室には洗濯機が無く違う場所で洗濯している事でした。
浴室は掃除がしやすく、暖かいシステムバスに改装し、併せて給湯器も灯油からガスに変更した事で、追い炊きができるようになりました。
洗面室は洗面台を少し小さくして洗濯機を設置するようにしました。
また壁のタイルはクロスに、床のフローリングはクッションフロアに変更しました。
収納たっぷりでスリムな洗面台になりました。
姫路市 M様邸 洗面室工事
費用: 30万
工期: 2日
こんにちは。店長の佐伯です。
今回は約20年使用した洗面台の入れ替えと洗面室の内装工事を行いました。
歯ブラシや化粧用品などの収納場所が無く、全て見えてしまう状況でした。
また、壁のクロスは水がかかるところにカビが発生していました。
三面鏡のミラーの中に小物が入り、スッキリと収納できます。
照明器具は蛍光灯からLEDになり、スリムなデザインでミラーの面積も大きくなりました。
蛇口が壁部分から出ていることにより、水が溜まりにくくなり水垢の発生も抑えられています。
使い勝手がよく、お手入れしやすくなりました。
姫路市 A様邸 洗面化粧台交換工事
費用: 33万円
工期: 4日
こんにちは、アドバイザーの福塚です。
今回は、洗面化粧台です。
洗面廻りのご希望で多いのが、まずは収納。出来うる限り収納は量を確保。又、収納物は隠したい。使い勝手がよく、お手入れのし易いものが当然好まれます。
本製品はLIXILさんの洗面で、よくお勧めさせて頂くのが片引出タイプ・3面鏡収納。スッキリ収納すると共に、量を確保し、かつ小分けが出来ます。
水栓周りも汚れ難い形状ともなっており、今回は床も施工させて頂きましたので、以前のものとはイメージが一新しました。
経年もあり、暗い・汚れた雰囲気となっていましたが、明るくなったと喜んで頂いています。
脱衣スペースが広がり、使い勝手も良くなりました。
姫路市 O様邸 洗面所改装工事
費用: 約75万円
工期: 3日
今回は洗面化粧台の取替に伴い、洗面所全体の改装工事を行いましたので、ご報告します。
壁タイルを撤去し、掃除のしやすいクロス貼りにしました。
また窓の位置を変え、化粧鏡を取付できるようにしました。
洗面所自体を広げることにより、脱衣スペースが広がりました。
使い勝手が良くなったと思います。
1 |
2
|
All pages
>
<< リフォーム施工例一覧に戻る