こんにちは!リフォーム事業部の福塚です。
この度、窓網戸を設置させて頂きました。
通常、開く窓であれば網戸が必要ですが、網戸のないお家があります。
分譲家屋の場合など、コスト削減でしょうか・・・、
時折そのようなお家から網戸設置をご依頼頂きます。
今回も元々網戸がなかったのでしょうか、掃出し窓には
網戸用のレールもありませんでした。
姫路市のリフォーム会社 モリシタ・アット・リフォームのブログ
by staff
こんにちは!リフォーム事業部の福塚です。
この度、窓網戸を設置させて頂きました。
通常、開く窓であれば網戸が必要ですが、網戸のないお家があります。
分譲家屋の場合など、コスト削減でしょうか・・・、
時折そのようなお家から網戸設置をご依頼頂きます。
今回も元々網戸がなかったのでしょうか、掃出し窓には
網戸用のレールもありませんでした。
by staff
こんにちは、リフォーム事業部の北川です。
今回は色の効果についてご紹介します。
内装や外装またインテリアなど様々な色に囲まれて生活をしていますが、
色によって得られる効果があります。
ここでは、目的別に効果のある色をご説明します。
by staff
by staff
こんにちは!
顧客サービス部の宗利です。
5月は例年良い気候のはずなのですが、
今年は昨年より25日も早い梅雨入りということで
雨が続いております。
今年の梅雨は長くなるというニュースも見ました(;;)
早くカラっとした天気になってほしいですね!
by staff
こんにちは。
店長の佐伯です。
今回は新築のマンションのリビングの壁にエコカラットタイルを施工しました。
新築マンションの購入時にオプションで付けるか確認されるエコカラットタイルですが、今回はオプションよりうちの方が少し安かったので、引渡後に工事を行いました。
施工前後の写真です。
by staff
by staff
こんにちは!
顧客サービス部の宗利です。
今年は近畿地方でも梅雨入りが発表されました!
あいにくのお天気も多くなりますが、
元気に過ごしたいですね!
さて、本日はイベント開催のご報告です。
イベント開催日16日(日)は午前中は雨模様でしたが、
たくさんのお客様にご来場いただきました。
ありがとうございました!
当日の写真をご紹介します。
リノベーションやリフォームのご相談をはじめ、
毎月恒例の包丁研ぎや在庫処分市もご好調でした。
来月も皆さまにお楽しみいただける企画をご用意しておりますので、
ぜひ、イベントに遊びに来てくださいね♪
ご質問やお問い合わせは、ぜひこちらまで。
お電話でも受付けております!0120-675-755
by staff
こんにちは、リフォーム事業部の北川です。
キッチンレンジフードの交換工事が完了したのでご紹介いたします。
きっかけはレンジフードの老朽化でファンが回る音が異常に
大きくなたことです。
今回はタカラスタンダードさんのレンジフードに交換しました。
工事前は
ブーツ型のレンジフードでした。
工事後は
フラットなフードになって色もシルバーに替えました。
工期2時間
費用10万円(税込)
◆キッチンの施工事例はこちら
◆お問合せ、お見積りのご依頼はこちら
お電話でも受付けております→0120-675-755
by staff
こんにちは!
モリシタ・アット・リフォーム設計部の石堂です。
この辺りも、緊急事態宣言も続行中の上、
昨日から梅雨入りした模様。
お家で過ごす時間も増えている今日この頃、
いかがお過ごしですか?
今日は、そんな中、リフォームをお考えの皆様に、
「3Dイメージパース作成サービス」を
ご紹介したいと思います。
by staff
こんにちは!
顧客サービス部の宗利です。
今日はお天気が下り坂になるみたいですが、
気温は昨日と同じく暑いです!
皆さま、体調にはお気をつけくださいね。
さて、明日は弊社のイベント開催日ですが、
天気はどうなるのでしょうか!
晴れることを願いますが、雨天でもイベントは開催いたします!