あなたらしいくらしにちょういい住まいコンパクトリノベCOMPACT RENOVATION
FEATUREコンパクトリノベ3つの特徴
コンパクトで
無駄のない設計
高いコスト
パフォーマンス
高い断熱性能と
耐震性能
住まい方を見直す事で無駄を省き、再利用できる部分を活かしてコストをおさえ、新築同等の高性能住宅に作り変えます。
DIAGNOSISモリシタアットリフォームの5つの診断


リフォームやリノベーションをしたい!
ですがその前に、あなたのお家の状態を、
モリシタ・アット・リフォームが、
プロの目線でしっかり診断します!
価値を高めるリフォーム
目に見えるところはもちろん、普段気づかないようなところまで、
お家をすみずみまで点検することで、
今のお家に必要な事を大解剖!
お家の性能を確認して、価値を高めるリフォームを提案します!

ASSISTANCE PAYMENT補助金制度
リノベーションで補助金制度の利用を検討している場合、
「どんなリノベーションに適応される?」「どれくらいの金額が受け取れる?」
といった疑問があると思います。
補助金制度は、期間や条件が様々でどれも一律ではないため、
リノベーション前に、制度の種類や概要について確認しておくことが大切です。
補助金の対象となる工事の種類
- 長期優良化100万
- 断熱リノベ120万
- 高性能建材200万
- 耐震150万
優遇措置
- 介護保険
- 所得税
- 固定資産税
- 贈与税
- 登録免許税
- 不動産取得税
モリシタアットリフォームでは、補助金や減税制度についても相談することができます
実際に住居まで専門家が足を運び、住居の状態を調べたり、詳細なヒアリングによってプランを決定します。
そのため、補助金や減税制度の条件に合った工事内容であるかをきちんと確認しながらプラン作りを進めることができます。
PLANコンパクトリノベのプラン
家の「かたち」に家族の「くらし」をあわせるのではなく、あなたの「くらし」にあわせた家の「かたち」を描いていく。
あなたらしいローコストパッシブ
あなたにとってちょうどいい「機能性」と「心地よさ」を持った家。
そこに「再利用」と「省エネ」を突き詰めたリノベーション。
あなたのスタイルに寄り添った「暮らしかた」を創造する。

断熱・気密の高い家に作りかえる
建物の凹凸を整え、シンプルな形状にする。
卵の殻のように屋内外を完全にわける断熱層を作ることができる。
極端な外気温から守られた室内で、安心した暮らしができる。

室内の解放感と自由度をあげる
上下階をつなぐ大きな吹抜け。
断熱気密ラインの内側はすべて均一な環境。
間仕切りがほとんどないワンルーム仕立てで、
部屋と部屋の間のドアも極力少なく。
床の段差や家具などの配置で心理的な仕切りによる居場所の創造。
メリハリを効かせて効果的に設けたおおきな開口部。

CONSTRUCTIONコンパクトリノベの工事
再利用を考え建物解体を少なくする
- 外装は基本的に既存を残して解体しない。
- 屋内は、間仕切り・天井・床下地の再利用できない物は撤去し、
建物外周部の内装は既存を残して、
その上から新たな仕上げを追加。 - 玄関ドアは撤去、サッシは原則再利用。

外壁断熱について
- 床断熱はスタイロフォーム 40㎜。(浴室は基礎断熱)
- 外壁は既存の壁の内側にスタイロフォーム 40㎜の
断熱・機密層を設ける。(浴室はグラスウール施工) - 2階天井は桁に合わせセルロースファイバー吹込み。
- 再利用サッシに内窓(若しくはハニカムスクリーン)設置。

内装デザインについて
平面的および立体的にワンフロアプラン
- オープンでシンプルな空間になるよう、間仕切りは最低限に。
吹抜けを設けて上下階も一体的な空間にする。 - できるだけ開口部をなくし、南面のみ大開口の断熱サッシに変更。
- 床は無垢材を使ったオイル仕上げで、自然の風合いを楽しむ。
- オーダーキッチンやオリジナル家具など、
あなただけのデザインも対応可。

総二階を目指したコンパクトなデザイン
- 外部は既存の素材を活かしつつ、塗り替え等で対応。
- 玄関廻りはアクセントの効いたデザインに変更する。


工期が短い
- 解体範囲を最小限にして、効率的に行うので、従来のリノベーションより工期が短縮可能。
- 必要な工事を必要な部分に行うことで、工事の簡略化を行い、負担を低減。
WEB PLANNING無料WEBプランニング
建物の図面をFAX・メール・郵送していただくと、2回まで無料でプランニングいたします。
ご相談や問い合わせを希望される方は以下のフォームに必要事項をご入力ください。
*印の項目は必須項目になりますので、必ずご入力ください。