私たちが考える家づくり

「あなたらしく生きる」ためのリノベーション

「自分らしく生きたい」そう思われませんか?
では、あなたの「自分らしさ」とはどういうものでしょうか。

私たちは家づくりのプロとして、それを見つけだすお手伝いをします。
あなたの未来が安心と安全に包まれることを約束した「住生活の全体のリノベーション」を実現します。

「家を育てる」

私たちはリフォーム・リノベーションの提供にあたり「あなたと一緒に家を育てる」という概念を大切にしています。
長期的なお考えにそって、じっくりと家づくりを考えていきます。

「家を育てる」とは、こういうことだと考えています。
1.あなたの健康が長期的に維持できるよう「最新で最善の家を持続させること」
2.あなたの大切なお金を無駄にしない「買う時も買った後も省エネな家であること」

今、最新の家に住まわれたとしても、時代に合わせた家の進化が必要となります。
そのたび最新に建て替えなくとも、急がなくともあなたのペースで進化させていくことで無理せず、無駄なく、あなたなりの理想の家を持続していくことができるのです。
「家を育てる」とは時間をかけてじっくり家の安心安全を守り続けることなのです。

ただ、家はあなただけでは育てられません。
育てるポイントを理解したリノベーションのプロたちと共同作業で行うことが一番上手な方法だと私たちは考えています。

モリシタの3つのポイント

私たちがいう「家を育てる」とは、次のポイントで考えています。

リノベーショントライアングル

リノベーショントライアングル
1.安心安全な省エネ住宅

いま日本の住宅は断熱・耐震等の高い性能が求められています。
年を重ねるごとに住宅性能の基準は見直され、
いま現存する住宅の多くはこれから住宅性能のアップが求められています。
今、優先順位の高いリフォーム・リノベーションは、家の断熱・耐震の性能向上であり、
どんな災害も安全で安心に過ごせ、しかも省エネ住宅に作り変えることです。

私たちが考える高性能住宅は、その考えを基本としたうえで住み続けることで発生する
「家族の高齢化や構成の変化」にそった間取改善やIoTやスマートハウスの進化を受け入れる
「進化系リノベーション」を、基準に含めることで一般的な認識をさらに超える家づくりを実行していきます。

モットーは「最新技術をあなたなりのペースで作り上げる」です。
一度に全面リフォームを希望される方にはスピード対応を、予算やタイミング合わせた長期的な計画になってもじっくり対応します。
「あんたに頼んでよかった」といわれる水準の高い住宅を提供します。
 

2.イニシャルコストの合理化

省エネ住宅というとランニングコストが抑えられる家だと思われるでしょう。
私たちはそのうえイニシャルコストにも目を向けました。
ただ、むやみな材料等のコストダウンや企業同士の値引き合戦では限界がありこのままでは品質も保証も確約できない状況になる恐れも考えられます。

そこで目を付けたのが公的な補助金や助成金、既存の保険制度の活用です。
現在日本ではリフォーム・リノベーション工事にまつわる多くの補助制度が存在していますが、一般的に知られていないのが現状ですし、
取り扱える業者数も少ないとあってメリットが高い割に消費者に充分に浸透していないのが実情です。

私たちは「国民として正当な補助を受けて、自己資金の負担を下げる」ことであなたが考えるリノベーションの資金を合理化しようと考えています。
「ご希望の工事はどの補助が受けられるか?」
制度を熟知したスタッフが提案しますので公的支援を受けた工事が行えます。

補助金・助成金・保険制度だけでなく、減税・節税に対応した工事など、実現できる合理化は、これからも増やしていくつもりです。
買ってからの省エネだけでなく、買う時にも省エネを推進していきます。
 

3.かかりつけのお医者さんとして

私たちは単なるリフォーム・リノベーション工事を行う企業ではありません。
あなたと長いお付き合いができる「頼りになる存在」と認めてもらえるように家の工事だけでなく住生活の全てに対応できる存在になりたいと考えています。
「なにかあったらすぐに駆け込める、まるで、かかりつけのお医者さん」
安心した毎日とは、日頃のちょっとした付き合いから生まれるからです。

私たちが運営する「便利屋コンシェル」では、毎日の「お困りごと」として不用品の処分、家具や家財の移動、ハウスクリーニング、
庭の草刈や剪定など家族でやり切れない作業を代役し、スッキリとした毎日を送っていただいています。
これが「遠くの親戚より近くのモリシタ」と言われる由縁になっています。

また、家も健康と同様に、異常をほっておくと手遅れになることがあります。
健康診断を受けるように、私たちは「住まいの定期診断」を提唱しています。
5つの診断」として雨漏りやシロアリなど5つポイントをチェックしています。
こういった対応を長期間続けることが、本当の安全安心になると考えています。

このリノベーショントライアングルは、これからのリフォーム・リノベーション企業の一つの形になるでしょう。

4つの基本性能

「本当に頼りになるのはどういった企業なのか?」
モリシタ3つのポイントは、リフォーム・リノベーション業界としては個性的な考えだとは言えます。
ただ、このスタイルこそが「私たちの考える家づくり」を実現します。
決して、どの企業でも簡単にできることではありません。
熟練した専門家、家づくりのプロだからこそできる技だと考えています。

私たちが考える家づくりに必要なことが、以下の4つの基本性能となります。

基本性能1:スケルトン・インフィル構造

基本性能1:スケルトン・インフィル構造

スケルトンとは住宅の構造躯体で、インフィルとは間取りのことです。
これまで一般的に戸建て住宅は、間取りによって柱など構造躯体を決めてきたのですが、
私たちは柱と間取りの関係にこだわらない自由なリノベーションを考えています。


たとえば大きな内部空間をスケルトンにしても大丈夫なように耐震性を確保した構造になるよう補強をほどこします。
時代にそった変化に、自由に間取りが変えられる家づくりを行います。

ただ、家の耐久性と安全性で最も重要になるのが構造躯体なのでまず、お住まいの構造を詳しく解析し、
安全で長く住み続けられるよう住宅の耐久性を格段に上げる補強工事をお約束します。

また、自由なインフィルができるよう構造躯体は無駄のないシンプルな配置とし、予想される将来的な家族構成や使用用途の変化に対応できる計画をします。
この時私たちは「耐震の上部構造評点」を、現行の建築基準法に極力近づけて1.5以上の評点が出せることを基準として設計することにしています。
ご希望は詳細に聞き取り、いますぐ必要な間取り変更、設備の入替え、内装・外装の模様替えなどを提案し、将来部屋数を減らすなど、
間取り変化のたび構造補強することない躯体計画を実現します。

基本性能2:パッシブデザイン

基本性能2:基本性能2:パッシブデザイン

パッシブデザインとは、太陽・風といった自然のエネルギーを最大限に利用し、
できるだけ冷暖房器具に頼らずに「快適な生活」を実現しようとする設計思想です。
建物の外皮(住宅の外周部分)の断熱・気密性能をあげることをポイントとして夏冬の極端な温度変化をおさえ、
健康でストレスのない暮らしを実現します。

ただ「快適さ」は個々の感じ方によって変わってくるものでもあります。
あなたの生活スタイルを理解し、私たちの考えるパッシブデザインを統合することで
あなた流「快適さ」を実現できるオリジナルな住宅を作り上げます。
お住まいの住宅形状や現状断熱性能の程度、立地条件や周辺環境によっても工事内容は様々に変わってきますが、
パッシブデザインの設計思想に忠実になって、極力無駄をなくして、最大限の効果がでるようなプランを提案します。

基本性能3:中間領域デザイン

基本性能3:中間領域デザイン

中間領域とは、まさに「家の中間にある領域」のこと。中庭などが代表的です。
これまで外構(門扉や塀、植木等)は建物と切り離されて考えられてきました。
たとえば新築住宅で家以外は何も外構がない風景を見たことはないでしょうか。
せっかく新築したのに庭がないのは残念だという感想を持つ方も少なくありません。
外構はあったとしてもだいたいが塀や門扉程度で、駐車スペースがあればいい方です。
敷地の中では、家以外は空白として余ったスペースだといっても過言ではありません。

本来、外構というのは中間領域にあるものでした。
建物が敷地になじみ、周辺との関係性が感じられる空間として存在があったのです。
そこで私たちは、今一度外構の存在を考え直そうと考えています。

あなたのご希望にそって現状の1階のデザインを見直すとともに、空白のスペースが生活の中にうまく取り込めるように「外部屋のような庭」を提案します。
外であっても家の中並みの防犯性能やプライバシーが守れる観点で考えていきます。
家事や掃除が機能的にできるよう、内部と外部をうまくミックスした空間づくりや、インナーガレージやアトリエ等、あなたの趣味や自分らしさを表現します。

これらの観点で建物と敷地の調和を再度検討していきます。
あなたが豊かさを感じる場所として「中間領域」をデザインします。

基本性能4:立体的収納デザイン

基本性能4:立体的収納デザイン

リノベーション時に「収納を増やしたい」という要望はよくあります。
収納は「いつ、どこで、どんなものを収納するのか」がポイントであって単純に
平面上で収納をパズルのように当てはめていくだけでは使えなく、
最大限に有効活用するには立体的に収納をとらえることが大切です。

収納を立体的にとらえるとアイデアがかなり広がります。
まず、階段下やトイレなどはデッドスペースが上下にあり大人と子供の身長差を利用して、
専用の収納が高さ違いで作ることができる。
押し入れやクローゼット収納では、横だけでなく縦長のものを置くことで立体的に空間を利用することができ、
最大限に収納スペースが確保できるのです。

私たちは、実際にお住まいになる家族全員から丁寧にヒアリングを行います。
「どういったものを持っていて、どういったものを片づけたいのか」
「適材適所に多くの収納はどのくらい必要か」
「一カ所にすべてをまとめられる収納のほうがいいのか」
この聞き取りでこれからの生活のスタイルまで提案することができます。

こうした家族の声を聴き洩らさず、無駄のないシンプルな平面計画から、立体的な収納デザインを考えだし、
コンパクトな動線でストレスを感じさせない快適な生活を実現します。


私たちは、熟練専門家が作るこの4つの基本性能を元に、リノベーショントライアングルをまわしていきます。

いかがでしょうか?

私たちに「家を育てる」お手伝いをさせていただけませんか?
「私たちの考えるリノベーション」をぜひあなたもお試しください。

家づくりでお困りの方は、
試しにぜひお問い合わせ下さい!
モリシタ・アット・リフォームは、お客様ひとりひとりのお悩みに
丁寧にお応えします。

お電話でのお問い合わせ

0120-675-7550120-675-75524時間対応24時間対応