F様邸基礎の立ち上がり部分に型枠を組んで、
コンクリートを流し込んでいます。
あとはコンクリートが完全に乾くまで、ゆっくり養生を行い、
型枠をばらせば基礎工事は終了です。
姫路市のリフォーム会社 モリシタ・アット・リフォームのブログ
by staff
F様邸基礎の立ち上がり部分に型枠を組んで、
コンクリートを流し込んでいます。
あとはコンクリートが完全に乾くまで、ゆっくり養生を行い、
型枠をばらせば基礎工事は終了です。
by staff
F様邸、基礎工事中です。
現在土間コンクリート部分を打設して養生中です。
この後、基礎の立ち上がり部分をコンクリートで作っていきます。
by staff
昨日の夜からひどい大雨です。
最近の雨は量が半端じゃないです。
写真ではわかりにくいですが道路が冠水してしまっています。
道路の排水機能も、ここまでの雨量を想定外なんでしょうね・・・・
設計の難しさがわかります。
が、万に一つの可能性が危険につながってしますので、
一技術者として何事も慎重に計画しないといけないなぁと思いました。
みなさんも十分にお気をつけください・・・
by staff
F様邸、倉庫の新築工事中です。
新築工事のため、源氏基礎工事中です。
鉄筋コンクリートのベタ基礎(床面もコンクリートの基礎)を施工するため、
鉄筋を組んでいます。
何事も基礎が大事ですよね。
白を基調とした明るいリビングキッチンになります。 劇的ビフォーアフターの始まりです。 |
トイレの移設や書庫の新設等、させていただきました。細かい工事内容はお任せ頂きありがとうございました。最後は、一緒に掃除も手伝って頂き恐縮しました。。仕上がってお礼の言葉を頂き、ホッとしました。 |
by staff
6月17日(日)
増改築・リフォーム祭りを開催いたします!
弊社で展示している水廻り商品の入替えに伴い、
展示商品を最大83%オフでお譲りいたします!(^^)!
展示していただけで使用していないので、新品同様☆
かなりのお買い得品になっています♪
詳しくは下記URLより
http://re.m-house.co.jp/event/event000557.html
皆様のご来店、お待ちしております(#^.^#)
by staff
by staff
T様邸完成しました。
白を基調としたとても明るいLDKに生まれ変わりました。
T様、ありがとうございました!
by staff
伝言ゲームってありますよね。
初めの人が伝えた内容が最後の人に
きちんと伝わっているかどうかを競うゲーム。
ちょっと愚痴っぽくなってしまいますが
社内で物事の伝え方に対して
同じような事を感じてしまう時がある。
例えばお客様からの電話で
担当者への伝言を伝えるときなど。
要は内容をかいつまんで伝えるので
本当の真意が伝わらない。
お客様の言ったことをそっくりそのまま
伝えてくれたらその時の判断はこうだったのにと
違う判断をしてしまう時がある。
う~ん・・・となってしまいますが
そんな時は聞き手側がうまいこと
聞きなおさないといけません。
「もう一度、お客様が言った言葉
そのまんまで言ってみて!」と。
イラっとするときもありますがそこは
ググっとこらえて(笑)