こんにちは!営業部の荻本です。
今回は、浴室改装工事をさせていただきましたので、ご報告します。
姫路市のリフォーム会社 モリシタ・アット・リフォームのブログ
by staff
by staff
こんにちは。営業部の福塚(ふくつか)です。
この度、浴室温風機(電気)を設置させて頂きました。
きっかけは、お子様の「カワック付けると温かいよ!」
というようなお話だとか・・・。
ご存じの通り、カワックはガス関連機器です。
現在、ガス給湯器等は使用されていませんので、
手軽な電気式の温風機設置となりました。
取付け前
取り付け後
隣りの洗面・脱衣室の分電盤から専用の電気配線を引き、
壁掛けで設置・接続しました。
寒さ厳しい昨今ですが、現在暖かいお風呂時間が
過ごせると喜んで頂いています。
ヒートショックなど健康面からも注目されていますね。
今回の電気式、又はガスタイプもありますので、
いつでもご相談下さい。
工期:半日
費用:約20万円
by staff
by staff
こんにちは。モリシタ・アット・リフォーム店長の佐伯です。
今回は築30年経つタイル張りの在来浴室をシステムバスに改装しました。
施工前の写真は、
ステンレス製の浴槽は小さく、お湯も冷めやすく不満でした。
by staff
H様の浴室は、間仕切り変更をされてのバスユニット設置です。
バスユニットは、一般的には規格形状で作成されます。
サイズが合わない場合、間仕切りを変更することで可能となります。
H様は、約10センチ間仕切り位置を変えることで、無理なく設置することが出来ました。
by staff
こんにちは!営業部の荻本です。
今回は浴室の改装工事が完成しましたので、ご報告します。
浴槽のサイズを大きくしてゆっくり入れるようにしたい、とのご要望で
浴室を洗面所側に広げ、解放感のある広さになりました。
施工前の写真はこちらです。
by staff
こんにちは。モリシタ・アット・リフォーム 店長の佐伯です。
この度は、S様邸の浴室の改装に併せて、ガス給湯器の取り換えを行いました。
以前についていたのは、
据え置きタイプの2穴式ガス給湯器でした。
奥にあるベージュの箱は太陽熱温水システム(ソーラー)の部品ですが、
もう使わないという事で今回併せて撤去しました。
by staff
こんにちは! 営業部の荻本(おぎもと)です。
今回の施工例は、浴室の手摺り取付工事です。
お客様のお体の状態に合わせて、ケアマネージャーさんを交えて取付箇所を決めました。
介護保険の助成金を利用したので、お客様のご負担は総額の1割です。
お風呂は毎日のことなので本当に助かる、とのことでした。
費用:約3万円(総額)
工期:1日
◆浴室の施工事例はこちら
◆お問合せ、お見積りのご依頼はこちら
お電話でも受付けております→0120-675-755
by staff
今回は浴室のリフレッシュ工事を行いました。
既存はタイルの浴室でした。
寒さ対策としてユニットバスの施工と窓サッシのペアガラス化を行いました。
掃除もしやすく快適な空間に仕上がりました。
費用:約110万円
工期:5日
◆浴室の施工事例はこちら
◆お問合せ、お見積りのご依頼はこちら
お電話でも受付けております→0120-675-755
by staff
今回は、浴室窓を交換させて頂きました。
浴室改装と同時施工でしたので、比較的予算を抑えることが出来ました。
浴室改装でバスユニットにされる際、弊社では窓交換もご提案しています。
窓は、断熱性能に大きく影響することも多く、皆様喜んで頂いています。
皆さまのお宅の浴室の窓は、どんな窓でしょうか?
お問い合わせ、お待ちしています。
費用:約13万円(税込)
工期:1日(窓施工のみ)
お家に関するご質問やお問い合わせは、ぜひこちらまで。
お電話でも受付けております!0120-675-755