最近めちゃくちゃ寒いですね>_<
この2~3日は雪まで降って。
今日なんて、また沢山雪が降りました
前回も言いましたが、姫路では
こんなに雪が降るのはホント珍しいです。
車の運転も怖いし、道も混みます。
朝、道が氷ってない事を祈るばかりです。
姫路市のリフォーム会社 モリシタ・アット・リフォームのブログ
by staff
by staff
by staff
2月7日に、新しく入った荻本さんの
歓迎会に行ってきました~♪
みんなで、食べて飲んで
ワイワイ楽しみました~♪♪
コチラが入社した荻本さん☆
なんだかエリート臭が。。。(笑)
その荻本さんが、食事中に誰かとの会話で
「高校のときは、半分行ってませんでしたー」
と言っているのを聞いて、
私達、一瞬「え?!」となりました。
「真面目そうなのに、さぼり?!」
よくよく聞いてみると、
「高校のときは、(全体の)半分(の人が)
(部活に)行ってない(入ってない)。」
という意味だったらしく、カッコの部分がないだけで、
全然違う意味に聞こえて、ビックリしました(笑)
1次会(笑)の歓迎会が終わった後は、
女の子だけで、甘いものを食べに♪
結局、私が家に帰ったのは、1時すぎてました(笑)
(しかも、そんな時間に甘いもの・・・)
でも、楽しかったからアリですよね♪
by staff
by staff
by staff
by staff
by staff
アースマラソンご存じですか?!
寛平さんが、姫路にも来ていましたね♪
(画像はいただきものですが、名古山トンネル前) 毎日、約50kmを走り続け、地球を一周する。 ほんとにすごい事だと思います。 2年間、毎日、毎日。 格好いいですね☆ 決めたことを、あきらめずに、続ける。 私も、寛平さんほど大きなことはできませんが、 頑張りたいと思います! 以下、アースマラソンの公式HPに 気になるコメントが記載されていましたので、掲載します ---以下、原文を添付--- あと3日、残り100km! いよいよ本当のカウントダウン! だからこそ、兵庫県、大阪府にお住まいの方々、 寛平さんの偉業達成まであともう少しです。 満身創痍の寛平さんにとって、 みなさんの応援は本当にありがたく、走る原動力です。
しかし一方で、応援に来られる方や沿道の方々で交通渋滞を起こしています。
並びに応援に来られようとしている方々にお願いです。
また、寛平さんの地元である関西圏は、異常な状態にまで応援が過熱し、
寛平さんのみならず、同行スタッフも恐怖を覚えずにはいられないほどです。
この状態が続くと、寛平さんのアースマラソンが中止になります。
警察からも厳しく指導を受けました。
本当にお願いです。
車を走行中の方は、安全に車を停められる所まで進み、応援して下さい。
決してスピードを緩めたり、駐車スペース以外の場所に車を停めないで下さい。
沿道の応援の方々は、絶対に寛平さんに押しかけたり、通り過ぎた後追いかけないで下さい。
その様な状態になると、将棋倒しになり、ケガ人でます。
追いかけもパニック状態を引き起こすので、絶対に行わないで下さい。
また、この様な方々を見かけた人は、
みなさん方で声掛けし、注意して下さい。
みなさんのマナーが寛平さんのアースマラソン完走の命運を握っています。
どうか、寛平さんを完走させてあげてください。
よろしくお願いします。
---以上---
by staff
by staff