こんにちは。ポカポカあたたかくなって
気分のよい加藤です(#^.^#)
先日、LIXILの小杉さんに会社に来ていただき、
商品の勉強会を行いました!
約1週間前には、営業や工事の方との勉強会を
開催してくれました。
新しい知識をたくさんつける事ができました!
次々と新しい商品や機能がでてくるので、
覚えるのも大変です(>_<)
月に1回でもいいので、これからも
こうした勉強会を行っていきたいと思います♪
姫路市のリフォーム会社 モリシタ・アット・リフォームのブログ
by staff
by staff
こんにちは!
フロントサポーターのもりたです^^
先日、弊社の恒例行事となりました
吉本バスツアーへ行ってまいりました(^∀^)/
総勢64名 バス2台を貸切、大阪まで日帰りバス旅行です★
天気も無事に恵まれ、緊張しながらのモリシタスタッフ誘導のもと
まずはLIXILさんの新商品展示会へ!
たっくさんの人!人!人!
他方の業者さんも新商品の勉強に来られておりました。
最新の窓サッシは、隙間をなくし、風の通りをなくしたり
広々空間を演出するためにサッシ部分を壁面に入れ込む?など
たっくさんの工夫がされています!
実際に使用される方々のお声を取り入れ
少しずつ進化していった商品がたっくさん見れましたよ(*^_^*)
休憩所なんかも用意されていたり、このような
味わうコーナーも楽しめたひとつです♪
ランチをして、待ちに待った吉本新喜劇へ★
大阪らしさのある商店街を通り抜け、
大阪名物のたこ焼きを食べる。←ランチ食べてすぐですが・・・食べれちゃう!
新喜劇のメンバーと記念写真をパチリ★
そのあとは、本物のおもしろ新喜劇を堪能いたしました\(^o^)/
テレビで見る有名人たちをすぐそばで見ることができ
また、おもしろい話を聞かせてもらい、楽しいひと時を味わいました♪
皆さまとも、バスの中でのゲームやランチの時間などで
たくさんお話しすることができ、皆さまの笑顔に癒されました。
また来年も?ぜひ、皆さまと楽しいバスツアーができるよう
さっそく今から準備を進めていきたいと思います★
まだ参加されたことがない方もぜひ!
機会がございましたらご参加くださいヾ(@°▽°@)ノ
大笑いですよ~
by staff
by staff
こんにちは!
フロントサポーターのもりたです^^
もうすっかりぽかぽか陽気の春となりました!
昨日、夜桜を見に姫路城の三の丸広場に行ってきました。
昨日は全国的にも風が強い日で、寒い中ではありましたが
桜は満開で見ごろとなっており、とってもきれいでしたよ^^♪
現在、姫路城が改装中の為
姫路城との桜は拝見できませんでしたが、
改装中というのも思い出として(^-^)
私たち以外でも、たっくさんの方がお花見を楽しまれていました♪
みんなでワイワイと、日本の風物詩として
このように楽しむ習慣はいいですよねヾ(@^▽^@)ノ
屋台なども出ており、桜を眺めながら食べて飲んで楽しく過ごしました★
※ゴミはきちんと持って帰りましたよ。
しかし、昨日はとくに寒かったですね(x_x;)
帰る頃には、さらに体が冷えて急ぎ足で帰りました。
次回は、暖かい昼間に春を楽しみたいと思います≧(´▽`)≦
皆さまも、ぜひお花見 季節を充分に楽しんでください!
by staff
こんにちは、加藤です。
3月19日は○○回目の誕生日でした(#^.^#)
会社の昼休みに社長の奥様が
ケーキを用意してお祝いしてくださいました\(^o^)/
また、後輩の本多さんからも手作りケーキをもらったり、
妹からも手作りケーキをいただきました♪
↑後輩の本多さんと手作りケーキ
私は甘いものが大好きなので、嬉しかったです♪
↑妹からの手作りケーキとプレゼント♪
そのほかにも、いろんな方からプレゼントをいただき、
本当にうれしかったです♪♪
が!!!
誕生日の夜から、なぜか熱にうなされ、
翌日の20日も休みをとっていたのですが、
熱で一日中、布団の中で過ごしました(ToT)
恐るべし厄年!(笑)
ですが、ゆっくり休む事ができたので、良しとします☆
19日は、友達や家族、仕事関係の方々から
沢山のメールをいただきました。たぶん、一年で一番
メールの件数が多い日ではないでしょうか(笑)
日程を変えて祝ってくれる人もいて、
改めて、私は幸せ者だと思いました。
誕生日は、感謝の日ですね。
まわりの方が、気にかけてくれる事、
声をかけてくれる事、
何より、うんでくれた両親に感謝です。
私が今、ふつうに生活している事、
どれだけの人に支えられているか。
この場をかりて、改めてお礼を言いたいと思います。
本当にありがとうございます。
まだまだ未熟な私ですが、
これからもよろしくお願い致します☆
by staff
by staff
こんにちは!
フロントサポーターのもりたです。
今日もいい天気ですね♪
花粉症の方は、つらい毎日をお過ごしだと思いますが...(><;)
明日もいい天気になりそうです。
そんな明日はというと、
弊社の月1回のイベント開催日です\(^o^)/
水廻り商品や玄関ドア、
マンションのリフォーム商品もございます!
大人気の包丁研ぎや在庫処分市もありますので
ぜひお越しください!(^^)!
詳しくは、下記のURLをチェックしてくださいね★
http://re.m-house.co.jp/event/event000687.html
お待ちしておりま~す(*^ー^)ノ
by staff
こんにちは!
フロントサポーターのもりたです。
今日は、ホワイトデーです★
皆さまも、旦那さまや彼氏さん、会社の男性陣から
いただけるのかドキドキ楽しみですね^^
わたくしも、バレンタインのお返しとして
父や会社の男性陣からいただきました♪
社長のヨシくんからは、右のチョコレート♪
自分では買えないようなおしゃれなものをいつもくださいます(*^_^*)
左のロクシタンはハンドクリーム♡父と母からです。
前からほしかったものなので、とてもうれしいです\(^o^)/ひゃっほう
モリシタの男性陣からは、2つもいただいちゃいました^^
1つはチョコレートで、左側は何かな?と思って開けてみると...
板チョコ!?
いや、でも少し違う...┐(?ヘ?)┌
これなんと、チョコレートの形をしたパズルでした!
こんなおもしろいものをいただけるなんてビックリw川゚д゚川w
あまりないお返しだったので、嬉しかったです(#^.^#)
みなさん、それぞれに
自分たちの事を考えながら選んでくださったのかと思うと嬉しいですよね!
いつもお気遣いいただき、ありがとうございます^^♡
今年のホワイトデーもハッピーでした!
大事にいただきたいと思います♡
by staff
こんにちは。花粉にビクビクしている加藤です。
今年は花粉の飛ぶ量がすごいらしいですね(>_<)
私は、スギやヒノキにはほとんど反応しないのですが、
ひどくはないものの、イネ科かキク科の植物に反応しているようです。
ただ、今年は花粉が多いせいか、PM2.5の影響か、
昨年以上に症状がでており、鼻がズルズル、
目がかゆくなっています(>_<)
外に出る際は、マスク着用で予防をしっかりしたいと思います!
ちなみに・・・
花粉症を引き起こす植物はスギやヒノキ以外にも多く
稲科の花粉(カモガヤ、ナズミホソムギ)やキク科(ブタクサ、ヨモギ)など
日本で花粉症を起こす植物の数は60種類以上もあるそうです。
(yahoo花粉コラムより)
今は病院で、チェックができたり、
花粉症の予防や、薬がでたりしています。
できれば花粉症にならないのが一番ですが、
薬の利用や予防をして、うまく付き合っていきたいと思います。
by staff