畳の新設工事を行いました。
通常畳から雰囲気のある縁なし半帖畳に。
(琉球畳になると価格が約1.5倍になります)
改装前
改装後
マンションなどで柱があってもきちんと採寸して施工いたします。
工期:3日
費用:14万円
◆リビング・内装の施工事例はこちら
姫路市のリフォーム会社 モリシタ・アット・リフォームのブログ
by staff
畳の新設工事を行いました。
通常畳から雰囲気のある縁なし半帖畳に。
(琉球畳になると価格が約1.5倍になります)
改装前
改装後
マンションなどで柱があってもきちんと採寸して施工いたします。
工期:3日
費用:14万円
◆リビング・内装の施工事例はこちら
by staff
こんにちは!
今回は「介護保険における住宅改修費支給制度」についてお話します。
現在お住まいの住宅を改修される場合、要介護(要支援)区分にかかわらず
20万円を上限として原則改修費が支給されます。(最高18万円の支給)
ただし、限度額を超えた部分については、全額自己負担となります。
by staff
車庫のシャッターが老朽化でサビついて
上げ下げが重くお困りでした。
倉庫としても使われていた車庫だったので
開け閉めが重いと大変ですね・・・。
新しくなったシャッターは軽くきれいになりました。
鍵もスムーズに閉めることが出来ます。
午前中で取り替えが出来て喜んでくださいました!
費用:約16万円
工期:約3時間
◆お問合せ、お見積りのご依頼はこちら
お電話でも受付けております→0120-675-755
by staff
こんにちは!工事部の森本です。
洗面所の天井張替工事をおこないました。
台風の影響で隙間から雨が入り、天井に雨染みができていました。
外部に隙間があったので、そこを埋めて天井を張替ました。
お家に関するご質問やお問い合わせは、ぜひこちらまで。
お電話でも受付けております!0120-675-755
by staff
築20年前後のお家の外壁と屋根の塗装工事を行いました。
施工前の写真はこちらです。
新築から10年位で一度外壁と塀を塗られていたのですが、
色褪せがあり、防水性能も大きく低下していました。
by staff
by staff
こんにちは。
顧客サービス部の本多です。
さて、今日は2月3日。節分の日ですね。
帰宅してからの恵方巻きを楽しみにしている今日この頃。
金曜日の昼下がり、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
顧客サービス部主任の森田のブログでも少しご紹介しましたが、社内でも朝から豆まきをおこないました。
by staff
こんにちは!
顧客サービス部のもりたです。
今日は節分です。
朝から社内で豆まきをおこないました。
ある意味この笑顔が怖い鬼さん。
私の写真の撮り方か・・・
無事、鬼を追い払い、福を招き、
これで今年1年、無病息災で過ごせることと思います^^
さて、先日の月初恒例の社内会議では、
今社内にある、“無駄になっていること”や
“ずっとやり続けていても成果が表れていないこと”を出し合う
改善提案会議をおこないました。
by staff
by staff
おはようございます。
顧客サービス部の斎藤です。
本日の朝は冷え込んでおります。
数日前は少し暖かくなっていましたが
寒さが戻ってまいりましたね。
また、インフルエンザも流行っております。
口の中の細菌を少なくすると、インフルエンザにかかりにくくなるそうです。
口内環境を整え、予防してまいりましょう。