手すりの取り付け高さ・位置について vol①
『モリシタプチ夏祭り&水まわりリフォーム相談会』開催!
こんにちは!
顧客サービス部の山本です。
お盆明け最初の投稿です^^
早速ですが本日は、イベントのご案内です。
8月は偶数月ですが、店舗にて恒例のモリシタプチ夏まつりを開催いたします!
日時:8月21日(日)10:00~16:00
場所:モリシタ・アット・リフォーム
会場ではかき氷やフランクフルトをご用意!
また数に限りはございますが夏野菜をプレゼントします。
※内容は状況により変更となる場合がございます。予めご了承ください。
キッズスペースも完備しておりますので、お子様連れの方も、安心してご来場いただけます!
また当日はクリナップのキッチンやリクシルの洗面化粧台とトイレの展示もしておりますので、
水まわりのリフォームをご検討中の方はぜひ、会場にお越しいただき、見て、触ってご確認をしてください。
ご来場いただきご相談をしていただいた方へは、イベント特価にて受付をさせていただきますのでご期待ください。
皆さまのご来場、お待ちしております^^
ご質問やお問い合わせは、ぜひこちらまで。
お電話でも受付けております!0120-675-755
和室・・・
こんにちは!
モリシタ・アット・リフォームの石堂です。
当社も、お盆休みも明けて通常営業に戻りました。
私はお盆休みを利用して、
たつの市の実家に帰り仏壇にお参りしたりお墓参りをしてきました。
最近の新築住宅では和室を作ることが減ってきていますが、
和室には和室の良さがあり、
縁側越しの外部とのつながり、障子からのやさしい光、畳の匂など、
日本人の心を呼び起こす落ち着いた雰囲気が楽しめます。
そんな和室は、細部まで造りこまれていて、
職人さんの技の見せどころ!といった感じですが、
なかなかに細かい部分まで名称があったり、決まりごとがあったりと、
奥が深い空間です。
そこで今回はあまり知られていない和室の細かいところについてご紹介します。
姫路市S様邸 浴室工事が完成しました!
残暑お見舞い申し上げます。
I様邸、簡易耐震診断を行ってきました。
こんにちは!
設計担当の石堂です。
本日ご紹介するのは、
先日行ってきた簡易耐震診断の現場調査の様子です。
簡易耐震診断は各市町村で実施されています。
参考に姫路市の簡易耐震診断事業のURLを貼っておきますので、
詳細はこちらをご覧ください。
https://www.city.himeji.lg.jp/shisei/0000002287.html
現場調査では、建物の間取りや壁の配置の確認、
基礎の鉄筋調査、建物のゆがみの調査、劣化事象の確認等を行います。
↑基礎の鉄筋の調査
これを元に診断結果の報告書を作成して提出します。
申し込みは、各市町村で行っていますので、
気になる方はお問合せください!
以上、石堂でした。
診断費用:0円~3150円(自己負担分)
※お住まいの市町村によって金額が変わります。
貯砂時間:約1.5時間
夏期休暇【8/10正午~8/16】
こんにちは!
顧客サービス部の山本です。
【夏期休暇】
8月10日(水)正午より8月16日(火)まで、弊社夏期休暇をいただきます。
夏期休暇中のお問い合わせにつきましては、休み明け17日以降の対応となりますので、ご了承のほど、よろしくお願いいたします。
お家の事で何かお困り事がございましたら、お気軽にご連絡ください。
コロナ感染者が増えてきておりますので、感染予防対策をしっかり行い、お出掛けの際は十分に気を付けてお過ごしください。
それでは、お休み明け後半もどうぞよろしくお願いいたします。
ご質問やお問い合わせは、ぜひこちらまで。
お電話でも受付けております!0120-675-755