こんにちは!リフォーム事業部の荻本です。
この度、ユニットバスの取替え工事をさせていただきました。
こちらが施工前の写真です。
こちらが施工後の写真です。
全体的に白を基調にしたお色目で、1箇所アクセントカラーで濃いお色目を選択されています。
清潔感のある浴室に生まれ変わりました。
浴槽は掃除のしやすい人造大理石です。
工期:5日
費用:約90万円
姫路市のリフォーム会社 モリシタ・アット・リフォームのブログ
by staff
by staff
by staff
こんにちは!
顧客サービス部の山本です!
先日、初めてクリナップのショールムを見学し、商品について学んできましたので、
ブログで紹介させていただきます👀
今回は、全国のキレイ好きから好評を得ているといわれておりますクリナップのキッチンを紹介します🌟
クリナップのキッチンはこだわりがぎっしり。
ほとんどのメーカーのキッチンが木製キャビネット(内部構造)ですが、
クリナップのキッチンは、清潔で長持ちするステンレス構造となっております。
ステンレス構造にすることによって、カビやニオイの発生を防ぎます。
普段、お手入れがしにくい場所だからこそ、清潔で長持ちするステンレス構造にこだわっているそうです。
また、レンジフードも優秀です!
なんと、フィルターとファンを丸ごと自動洗浄してくれる夢のレンジフードとなっております。
レンジフードについているトレイにお湯をセットしてボタンを押すだけ😲
10分でキレイになります。
洗剤いっさい不要で、大幅に節水ができる、エコでお得なレンジフードとなっております。
ワークトップは、サビや熱に強いステンレス製。
ワークトップ美しく保ち続けるために、特殊な保護加工が施されています。
色んな汚れにさらされるワークトップですが、頑固な油汚れもサッと水拭きだけで完了します。
シンクや排水溝も、調理中に出たごみの広がりを抑えてくれる構造になっています。
排水溝の網カゴも、特殊な加工が施されており、ゴミや汚れが付着しにくく、洗いやすくなっています。
とにかく傷に強く、お手入れが楽なクリナップのキッチン。
デザイン・カラーバリエーションも豊富で、お家にあったキッチンをお選びいただけます。
キッチンの交換を検討されている方は、お気軽にお問い合わせください。
ご質問やお問い合わせは、ぜひこちらまで。
お電話でも受付けております!0120-675-755
by staff
by staff
こんにちは!
顧客サービス部の山本です。
本日は、明日11日開催予定のイベントのご案内です。
網戸が活躍するシーズンに
日ごろの感謝を込めて
毎年恒例の、網戸無料張替えを開催いたします!
ご好評につき、午前中の枠はすべて埋まりましたが、
午後から空きがございます!
完全予約制となっておりますので、皆さまぜひ、お申込みの上ご来場ください!
また、網戸無料張替えだけではなく、当日はリフォーム相談会も開催いたします。
リフォームをお考えの方、お家の事でお悩みがある方も、ぜひこの機会にご来場いただければと思います。
イベントの詳細はこちらでご確認いただけます★
※今月のイベントでは混雑を避けるため、
大工による包丁研ぎは予定しておりませんので、ご了承ください。
それでは、皆さまのご来場を
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
ご質問やお問い合わせは、ぜひこちらまで。
お電話でも受付けております!0120-675-755
by staff
こんにちは!
顧客サービス部の山本です。
本日は、トライやるウィークの最終日でした!
前回のブログ記事にも書かせていただいた「課題」が完成し、
本日はその発表会でした👏
2人とも、パワーポイントを上手に使いながら発表しており
緊張していたと思うのですが、完成度が高く、とても驚きました。
そして、課題を成し遂げたお二人には、
「なんちゃって建築士」の称号が授与されました👏
トライやるの1週間、普段の学校生活では出来ないような経験を通して
本当にいろんなことを学ばれたと思います。
これからも向上心を持ち続け、夢に向かって頑張ってください!
ご質問やお問い合わせは、ぜひこちらまで。
お電話でも受付けております!0120-675-755
by staff
by staff
こんにちは!
モリシタ・アット・リフォーム
リノベーション事業部設計担当の石堂です!
今回ご紹介するのは、先日完成したマンションリノベのコンセプトハウスです。
一般住宅で行ってきたコンパクトリノベの良さを中古マンションに当てはめて、
コンパクトで快適な空間の構成はそのままに、
新たに「家を育てる」というコンセプトを足しています。
時間の流れと共に、家族の変化や、生活の変化は当たり前にあります。
家もその変化に合わせて自由に変化することが必要です。
家族と共に、家も育っていく。
ずっと変わらずそこにあるけれど、
どんな時もその時に合わせた居心地のいい空間であるように、
自由に変化できる住まいをメインのテーマとしました。
by staff
こんにちは!
顧客サービス部の山本です。
梅雨に入り、あまりスッキリとしないお天気が続いておりますが
皆さまいかがお過ごしでしょうか☂
さて、今週から中学校でトライやるウィークがはじまり、
モリシタ・アット・リフォームに学生さんが2名来てくださりました☆
by staff
こんにちは、リフォーム事業部の北川です。
築40年の木造住宅の外壁塗装工事を行いました。
ご相談をいただいたきっかけは母屋の腐食が気になるとの 事でした。
20年前に外壁塗装をされたそうですが、 その際にペンキを塗ったことにより木材が本来持つ調湿機能が失われ 一度、雨水を吸い込むと水分を排出できなくなり腐れが発生していました。
腐食していた母屋は板金で包み、雨水が入らないようにして 外壁は高耐久な塗料で塗装させていただきました。
今回も外壁のシミュレーションを行い色決めをしています。
シミュレーション写真
母屋板金包み写真
完成後写真
奥様のお気に入りのレモン色でとてもきれいに仕上がりました。
足場、塗装、板金工事すべて含んで123万円(税込) 工期は2週間の工事です。