H様邸、洗面所のほうでは、クロス屋さんが下地作業中です。
石膏ボードの継ぎ目の部分にパテをつめて、
仕上がりが凸凹しないようにします。
写真を撮ろうとすると、職人さんに逃げられました・・・
姫路市のリフォーム会社 モリシタ・アット・リフォームのブログ
by staff
H様邸、洗面所のほうでは、クロス屋さんが下地作業中です。
石膏ボードの継ぎ目の部分にパテをつめて、
仕上がりが凸凹しないようにします。
写真を撮ろうとすると、職人さんに逃げられました・・・
by staff
こんにちは、モリシタ・アット・リフォーム石堂です。
今日はH様邸キッチン施工です。
ただいまシステムキッチンの搬入が終わったところです。
6畳ほどのキッチンが部材でいっぱいです。
by staff
こんにちは、モリシタ・アット・リフォームの石堂です。
今日は営業担当の大和さんの同行です。
進捗中の現場で職人さんと打ち合わせです。
各工程に食い違いがでないように、
大工さん、電気屋さん、水道屋さんと一緒に現場をみて、おさまりを確認します。
by staff
こんにちわ、モリシタ・アット・リフォーム 石堂です。
今日は、K様邸のおうちの現状確認です。
和室の畳をあげて、床下を除いて、
白アリがいないか、傷んでないかの確認です。
長く住めるように、おうちは定期的にしっかり点検したいですね。
by staff
by staff
H様邸、現在UB組立中・・・
1日で組立してしまいます。
by staff
こんにちは、モリシタ・アット・リフォーム 石堂です。
全面改装のN様邸、本日より着工です。
今日は解体工事初日なので、既存の状態の写真です。
今回は屋根の塗装と、玄関サッシの入れ替えなど、外部の工事も行います。
今日から、よろしくお願いします!
by staff
H様邸、大工さんの造作工事です。
床の造作が終了しました。
サッシの入れ替えも終了しました。
by staff
H様邸、解体終了しました。
今回は鉄筋コンクリート造の建物ののですが、
その躯体が見えるまで解体しています。
キッチン・浴室・トイレともに昨日と同じ位置からの撮影です。
by staff
アースマラソンご存じですか?!
寛平さんが、姫路にも来ていましたね♪
(画像はいただきものですが、名古山トンネル前) 毎日、約50kmを走り続け、地球を一周する。 ほんとにすごい事だと思います。 2年間、毎日、毎日。 格好いいですね☆ 決めたことを、あきらめずに、続ける。 私も、寛平さんほど大きなことはできませんが、 頑張りたいと思います! 以下、アースマラソンの公式HPに 気になるコメントが記載されていましたので、掲載します ---以下、原文を添付--- あと3日、残り100km! いよいよ本当のカウントダウン! だからこそ、兵庫県、大阪府にお住まいの方々、 寛平さんの偉業達成まであともう少しです。 満身創痍の寛平さんにとって、 みなさんの応援は本当にありがたく、走る原動力です。
しかし一方で、応援に来られる方や沿道の方々で交通渋滞を起こしています。
並びに応援に来られようとしている方々にお願いです。
また、寛平さんの地元である関西圏は、異常な状態にまで応援が過熱し、
寛平さんのみならず、同行スタッフも恐怖を覚えずにはいられないほどです。
この状態が続くと、寛平さんのアースマラソンが中止になります。
警察からも厳しく指導を受けました。
本当にお願いです。
車を走行中の方は、安全に車を停められる所まで進み、応援して下さい。
決してスピードを緩めたり、駐車スペース以外の場所に車を停めないで下さい。
沿道の応援の方々は、絶対に寛平さんに押しかけたり、通り過ぎた後追いかけないで下さい。
その様な状態になると、将棋倒しになり、ケガ人でます。
追いかけもパニック状態を引き起こすので、絶対に行わないで下さい。
また、この様な方々を見かけた人は、
みなさん方で声掛けし、注意して下さい。
みなさんのマナーが寛平さんのアースマラソン完走の命運を握っています。
どうか、寛平さんを完走させてあげてください。
よろしくお願いします。
---以上---