タイル貼りの在来洋室を浴室空間を少し広げて1616(一坪)サイズの
ユニットバスに入れ替えました。
浴室の空間を広げたことによりゆったりと入浴が出来るようになりました。
またお選びいただいた床・壁・浴槽などもシックな色合いなので
落ち着いた雰囲気に仕上がりました。
姫路市のリフォーム会社 モリシタ・アット・リフォームのブログ
by staff
タイル貼りの在来洋室を浴室空間を少し広げて1616(一坪)サイズの
ユニットバスに入れ替えました。
浴室の空間を広げたことによりゆったりと入浴が出来るようになりました。
またお選びいただいた床・壁・浴槽などもシックな色合いなので
落ち着いた雰囲気に仕上がりました。
by staff
2階の天井裏にセルロースファイバーを敷き詰めて
屋根面の断熱工事を行いました。
作業時間は3時間~4時間です。
セルロースファイバーは断熱もさることながら
調湿効果や防音効果も期待でます。
合わせて窓サッシの改修を行うとより一層
断熱効果が向上します。
by staff
部屋の間仕切壁を一部分開口し後付の出入口建具を取付しました。
工期は2日間です。
by staff
イベント商品のウォシュレット一体型便器を取付しました。
お手入れもしやすく、必要な機能はすべてついています。
実は私の自宅にも取り付けた商品です。
by staff
樋の雨漏りをきっかけに外壁塗装工事を行いました。
塗料は無機ハイブリッド塗料を使用しとてもきれいに仕上がりました。
ご近所様にも好評のようでお客様も喜んでいらっしゃいます。
by staff
こんにちは!
フロントサポーターのもりたです。
by staff
by staff
by staff
by staff
おはようございます!
フロントサポーターのもりたです。
本日はとても寒いです!!!
暖かいなと思う日があれば、また急に冷え込み。
体調管理が難しい季節です。
あっという間に寒い寒い冬がきますね。
もりたの毎日の通勤路に、いちょう並木があります!
大きないちょうの木が、
黄色く色づいてとってもキレイな場所です★
ですが、先日の強く降った雨で、
半分ほど葉が落ちてしまっておりました。。。
少しはげはげになってしまったいちょうの木。
でも、天気のいい日はとくに、
キラキラしていてとても気持ちがいい通りです♪
おじいちゃんおばあちゃんが
朝からお散歩をよくされています^^
散ったあとの道路は、
黄色いじゅうたんができていてそれも素敵でした♪
(片づけが大変そうでしたが。。
ご苦労さまです。ありがとうございます。)
紅葉もまだまだ楽しめそうなので
また天気のいい日にゆっくり見たいものですね。
皆さまのオススメスポットがあれば、
ぜひ教えてください(^^♪