今回は、急ぎ便器・便座を交換された姫路市K様です。
3月13日に来店され、24日には交換施工させて頂きました。
当初はもう少し時間をかけてのご予定だったかと思いますが、
既存便座辺りからの水漏れが多くなり、急ぎ設置されました。
姫路市のリフォーム会社 モリシタ・アット・リフォームのブログ
by staff
今回は、急ぎ便器・便座を交換された姫路市K様です。
3月13日に来店され、24日には交換施工させて頂きました。
当初はもう少し時間をかけてのご予定だったかと思いますが、
既存便座辺りからの水漏れが多くなり、急ぎ設置されました。
by staff
約30年前のシステムバスを改装させていただきました。
入口に段差があったり、長年の汚れが落ちにくくなっていたりしていました。
写真では分かりにくいですが、浴槽が5cm大きいシステムバスに
入れ替えしました。
by staff
この度の工事は、勝手口ドアが重く、劣化が顕著になってきたので
使い勝手の良いLIXIL製のリシェントという勝手口ドアに取替しました。
ドアを閉めた状態で窓を開けることができる採風タイプなので
空気の入れ替えが容易になったと喜んでいただけました。
この商品は枠はそのままで取付できるので、施工時間は半日ほどです。
ドアがない状態で一日過ごす、といったことがないので施工可能であればおすすめです。
費用:約15万円
工期:半日
◆お問合せ、お見積りのご依頼はこちら
お電話でも受付けております→0120-675-755
by staff
玄関上り口と階段のコーナーに
手摺を取り付けさせて頂きました。
玄関を手摺を掴んで上がっても
後ろ手にならないように位置を確認しながら
取り付けました。
by staff
この度の工事は、収納部分に襖戸を新設し
仏壇等をその上に設置できるよう施工しました。
真中に柱を建て収納の上にえんこう板を施工。
座った時に目線の高さになるよう調整しています。
ちなみに壁はじゅらくに見えますがクロスを貼っています。
費用:約20万円
工期:4日
◆リビング・内装の施工事例はこちら
by staff
この度は、収納内部が湿気やすく、クロス傷みが出たため、
早めの換気扇設置対応となりました。
外部フードは既存品に揃え、内部照明のスイッチも使いづらい状況でしたので、
換気扇スイッチ設置共で収納外に移動しました。
by staff
30年くらい前に一度改装されていたトイレが古くなったため、
内装から一新することとなりました。
古いトイレは床や腰板に無垢の木材が使われており、
和風で、とても雰囲気のあるトイレでした。
見た目は良いのですが、無垢の木材はシミや汚れが落ちにくく、
掃除のしやすいトイレに、というご希望で改装させていただきました。
by staff
ご自宅前で交通事故があり
ご自宅前の橋げたが車によって突かれずれていました。
幸い川を挟んでの立地だったので
建物には影響がなかったようですし
お客様も怪我などなく不幸中の幸いでした。
保険を使っての工事になり手続きや申請などを進め
工事着工致しました。
by staff
よくよく考えてみると、和室・洋間にかかわらず、一般的に2枚引違の出入り口が多いです。
建具は2枚あるのですが、建具自体を外してしまわない限り、開放できるのは片引きと同じ建具1枚分のみ。
そんな時、ちょっとひと工夫で、広く使えるように出来る事、ご存じでしょうか?
今回施工の2枚片引き建具がそれを解決します。
引違の2枚を共に片方に収納し、建具2枚分の開放を可能にします。
2室を開放的に使いたい場合や、介護のため、例えば居間から寝室を見守る場合等、便利なアイテムかと思います。
一度、今のお住まい点検してみてください。きっとそんな場所がみつかるはずです。
その他、様々なご提案をさせて頂いていますので、一度相談下さい。
お待ち申し上げます。
工期:約2日
費用:約12万円(建具 材工のみ)
◆リビング・内装の施工事例はこちら
by staff
介護保険を使って手すりの取り付け工事を
させていただきました。
玄関の段差を上がり降りしやすいように
玄関ドア出たところに手すりを取り付けしました。
少しの段差でもつまづきやすいので
手すりがあると助かります。
工期:約2時間
費用:約5万円
◆お問合せ、お見積りのご依頼はこちら
お電話でも受付けております→0120-675-755