こんにちはリフォーム事業部の北川です。 築40年以上のハウスメーカーのお家をリフォームしました。 きっかけはキッチンの水漏れでした。 丁寧に使われていましたがこの際入れ替えようとご決断いただき あわせてシステムバスの入れ替えや、気になっていらっしゃった 床の壁の内装リフレッシュも工事させていただきました。 工事前![]()
![]()
![]()
新しいキッチンは収納力もアップして不要になった食器棚も処分され 使い勝手がよくなったと仰ってました。 お風呂も以前より少し浴槽が大きくなりゆっくりお風呂に入れますと とても喜んでらっしゃいました。 工事後
![]()
![]()
![]()
解体工事・電気水道ガス工事に大工工事・左官工事・内装工事すべて含んで 税込2,757,000円 工期は2週間でした。
浴室
姫路市O様邸、ユニットバス取替え工事 完成しました。
M様邸 借家リフォームが完成しました。
こんにちは、リフォーム事業部の北川です。
今回、ご紹介するのは借家のリフォーム工事です。
入居者様の退去のタイミングで リフレッシュ、リフォームのご相談を いただきました。 次の入居者様が快適にお住いいただけるように 和式のトイレを洋式トイレに
タイル張りの浴室をシステムバスへリフォーム
キッチンの床は新しいフローリングを張り 畳や襖、障子紙、網戸の張り替え、とお部屋のクリーニングを行いました。
トイレや浴室のリフォームではこどもエコすまい支援事業の補助金を申請します。
解体工事、水道、電気、大工工事に内装工事 設備機器すべて含めて税込174万円の工事でしたが 補助金を80,000円を申請予定です。
工期は10日です。
O様邸 水廻り改装工事
こんにちは、リフォーム事業部の北川です。
今回は水廻り改装工事が完成したのでご紹介いたします。
築30年以上の木造住宅で
リフォームのきっかけは、ダイニングキッチンの床が
広範囲に渡ってぶわぶわしてきたのと
タイル張りの浴室の壁からの水漏れでした。
最初は床だけ張り替えようかと思っていらっしゃいましたが、浴室の水漏れの事もあり思い切って浴室、洗面、キッチンの入れ替えも行うことになりました。
浴室と洗面室には暖房機を取り付け快適になり
キッチンはこだわりのペニンシュラキッチンと壁タイル、
そしてオシャレなペンダントライト
ぶわぶわしていた床は一旦、全部取り除き断熱材を施工しキッチンに合うフローリングを張らせいただきました。
工事前
工事後
お客様からは思い切って工事して本当に良かった、
ありがとう!とお喜びの声をいただきました。
工事費530万円
こどもエコすまい支援事業から
13.4万円の補助金を申請予定です。