こんにちは!
フロントサポーターの本多です♪
ここ2、3日雨が続いておりましたが、
今日はいいお天気ですね(^^)
先日、先輩の森田社員がブログをアップしておりました忘年会の準備ですが、ちゃくちゃくと進んでおります!!
今も石堂社員がもくもくと作業中です。。。
どんなものができるか楽しみです♪
私も社長の奥様と一緒にせっせと手作りしました。
どんな感じになるのかワクワクします♪
忘年会については、また後日お伝えいたします☆
姫路市のリフォーム会社 モリシタ・アット・リフォームのブログ
by staff
by staff
こんにちは!
フロントサポーターのもりたです。
ここ数日、過ごしやすい気候が続いておりますね。
紅葉もいい感じに色づいてきて
見頃を迎えております
この3連休で
見に行かれた方もいらっしゃるんではないでしょうか?^^
明日から天気が悪くなるようなので
今日お休みの方は、晴れの日をお楽しみください\(^o^)/
そんな もりたは本日お仕事dayです。。
でも気分は沈んでなんかいませんよ♪
仕事で使えるおNEWな文房具が仲間入りしました
6色ボールペン!
6色も入っているボールペンなんて珍しいですよね。
友人が、大阪のあべのハルカスに行ったらしく
お土産にくれました♪
いろいろと考えて、ボールペンを選んでくれたようです(笑)
あべのべあちゃんがかわいらしい♥
これで、今日も楽しくお仕事できそうです!
ありがとうございます
by staff
こんにちは!
フロントサポーターのもりたです。
もう11月も後半です。
今年も良い年で締めくくれるよう、
今からそわそわドキドキばたばたとしております。
そのひとつに、弊社で毎年開かれている
グループ合同の大忘年会があります!
モリシタ社員だけでなく、協力業者さまやそのご家族さまも含め
総勢200人以上でおこないます★
進行役は、グループ持ち回りでおこなっているのですが、
今年はモリシタ・アット・リフォームが幹事なのです。
忘年会まで1ヶ月を切りました。。。
仕事の合間に、少しずつ準備を進めておりますが、
まだまだやる事は盛りだくさんです。
いつもお世話になっている業者さまたちを中心に
今年もお疲れさまでしたの気持ちを込めて
たくさん楽しんでいただきたいのです。
皆さんがどんな反応をしてくださるか
今からわくわくのドキドキと不安のドキドキが
入り混じっております(笑)
忘年会が無事終了しましたら、
こちらのブログにまたアップできればなと思っております♪
ふふふ~
楽しみだな~
by staff
by staff
こんにちは!
フロントサポーターの本多です♪
最近、体調を崩されている方をちらほら見かけます。
日によっても気温差が激しいですし、
皆さまもお体に気をつけて生活なさってくださいね。
明日11月9日(日)は弊社イベント『増改築・リフォーム祭り』を開催します!!
水廻りのリフォームをお考えの方必見ですよ☆
LIXIL・TOTO・Panasonicの住宅設備3大メーカーの水廻り商品を、最大60%OFFでご提供いたします!
最新の商品が1日限りの大特価!
まだ年内中のリフォームにも間に合いますので、
気になる方はぜひお問合せください(^^)
また、当日はPanasonic展示カーも登場いたします☆
実際の商品を見て、触って、イメージを膨らませてみてくださいね!
その他、恒例となっている大工さんによる『包丁研ぎ』や、大人気の『在庫処分市』も開催いたします♪
イベントの詳細はこちら↓↓
https://www.m-atreform.co.jp/event/
天候が気になりますが、お足もとに気をつけて、皆さまで遊びに来てくださいね☆
スタッフ一同、ご来場を心よりお待ちしております(^^)/
by staff
こんにちは!
フロントサポーターのもりたです。
昨日まで、あいにくの天気でしたが
連休最終日の今日は、いい天気となりました♪
皆さまはいかがお過ごしでしょうか?^^
先月のことになりますが、
久しぶりに地元のお祭りに少し顔を出してきました\(^o^)/
(もりたの地元はたつのになります)
とその前に、母とランチへ♪
たつのの商工会議所1Fにある
「たもと」というお店です^^
和食を食べたいと言った私を
母が連れて行ってくれました♥
見た目でも楽しませてくれる料理で
とてもテンション上がりました★
一品一品が細かく、季節に合わせていろんな種類が楽しめて
たっぷりと味わうことができました!
とても美味しゅうございました。
こんな料理を楽しめるようになったなんて
私も大人になったね。と母と話しておりました(笑)
ぜひまた行きたいと思います♥
ごちそうさまでした。
ランチが終わって、急いでお祭りへ!
地元の梛八幡神社でおこなわれる秋祭りは、
獅子舞が有名なんですよ♪
県無形民俗文化財に指定されているようです!
(地元ながら、ちょっと驚き!)
江戸期から300年以上の伝統を誇る獅子舞です。
(これまた、そんなに歴史深かったのか!と驚き!)
獅子舞は、地区で順番に当番がまわってくるのですが
友人の地区が今回当たっていたので、
小学生ぶり?ぐらいに見に行ってきたのです\(^o^)/
私も、小学生の頃に当番がまわってきて
このお祭りに出ました。
夜遅くまでみんなで必死で練習したのを思い出しました!
なんだか懐かしく感じましたね^^
小学生を中心に舞を披露します★
これが、目玉である継獅子!
↓ ↓ ↓
大人の肩の上に子役が乗って、
様々な芸を披露してくれます!
これが、なかなかすごいんですよね★
練習風景を知っているもりたとしては、
ひやひやドキドキとしてしまう場面ですが
成功すると、拍手喝采です!
素晴らしーーー
久しぶりに見ましたが、地元民として
誇れるお祭りだと思います!!
なかなか仕事の都合などで、毎年は行けませんが
また来年以降も行きたいな♪
帰りに、ベビーカステラをお土産に買って
帰りました^^
久しぶりに地元を楽しんだ休日でした!
小さい頃よく遊んでいた神社なので
本当に懐かしくなりました。
またゆっくり訪れたいと思います
by staff
by staff
by staff
こんにちは!!
フロントサポーターの本多です♪
10月も後半に入ってきましたが、今日はぽかぽか暖かな陽気ですね(^^)
皆さまいかがお過ごしですか?
先日、上司の加藤課長からさつまいもをいただきました!
こんなに大きなものをたくさん(*^_^*)
せっかくなので、お休みの日にスイートポテトを作ってみました♪
こんな感じにできあがり☆
加藤課長を含め、会社の女性方に食べていただいたのですが、喜んでいただけました♪
今度はどんなさつまいもレシピを作ろうか考え中です(^^)
さつまいも、なす、栗、さんま、ぶどう、梨、りんご・・・などなど
秋の味覚をまだまだたくさん堪能したいと思います!
皆さまも一緒に食欲の秋を楽しみましょう♪
by staff
こんにちは!
フロントサポーターのもりたです。
本日も快晴ですね!
いい天気ではありますが、
朝から肌寒い陽気となっております。
会社でも咳ばらいをする人が。
風邪か?
皆さまも体調を崩されないようお気をつけください!
昨日、社員の加藤が秋の味覚である
さつまいもをたくさん持ってきてくれました★!!
通称 加藤農園で採れた、掘りたてのおいもさんです
とてもたくさんあったので、
女子メンバーにおすそ分けしてくださったのです♪
中でも、
じゃじゃーーーーん
この大きさ伝わりますでしょうか?
きっと掘り起こすのにも苦労されたんだろうな
と思わせるようなBIGなおいもさんです^^
みんなでわけわけして、各自で美味しくいただきました♪
すると本日。
経理を担当している社長の奥さまが
いただいたさつまいもを使って、
なんと大学芋を作ってきてくださいました\(^o^)/ひゃほーい
じゃじゃじゃーーーーん
このてりてり感、美味しそうですよね♥
少しチンして食べると、
おいもがほくほくで、甘さもちょうどよく
とっても美味しかったです
ナイスコラボです★
お昼ご飯のあとにいただいたのですが、
美味しさのあまり、食べ過ぎてしまいました^^;
まだ少し残っているので、明日の楽しみに♪
美味しいさつまいもをくださった
加藤家の皆さま♥
美味しいおいもを更に美味しく大変身させてくださった
社長の奥さま♥
ありがとうございました
ごちそうさまです。
もりたがいただいた分もなんの料理にしようか
模索中です。
ちょうどさつまいもご飯が食べたいなと思っていたときなので
近々作ろうと思っています♪
それまた楽しみ楽しみ