お盆休みが明けました!
8月18日(土)より通常営業しております♪
休み中はたくさんリフレッシュできましたので
今日からまた頑張ります!
まだまだ暑い日が続きますが
皆様、お体お気をつけくださいね☆
姫路市のリフォーム会社 モリシタ・アット・リフォームのブログ
by staff
お盆休みが明けました!
8月18日(土)より通常営業しております♪
休み中はたくさんリフレッシュできましたので
今日からまた頑張ります!
まだまだ暑い日が続きますが
皆様、お体お気をつけくださいね☆
by staff
こんにちは!
モリシタアットリフォーム工事部の石堂です!
早いもので今年もお盆を過ぎました。
皆様はいかがお過ごしでいしたか?
まだまだ暑い日が続きますが、今日もリフォーム現場では職人さんが頑張って作業しています!
今日はトイレ改装のため解体工事中の現場にやってきました。
現場は土間のハツリ中でほこりが漂っています。
営業担当は、わが社のルーキー小牧社員です。
まだまだ若いのでパワーがある小牧社員、現場の様子をじっくり確認しています。
体が大きい小牧社員、これから学ぶことも多いと思いますが、
あたたかい目で応援してあげてください。
by staff
毎日暑い日が続きますが、
皆様体調など崩されていないでしょうか?
お客様と行く、バスツアーを企画しましたので
もしよろしければ、一緒に行きませんか?
お子様と一緒に楽しめて、遊んで食べて学べます♪
参加費1500円、日程は9月8日(土)なので、
夏休み中はどこもいっぱいだから・・と心配されている方は
是非!夏休み明けの少しすいてきたこのタイミングで
一緒にお出かけしましょう♪
詳しくは下記URLをクリックしてご覧ください♪
http://re.m-house.co.jp/event/event000600.html
定員になり次第締め切りますので、お早目にどうぞ(#^.^#)
by staff
わたくし、約3週間前から
トマトジュースダイエットをしております。
ダイエットといっても、
食事の変わりにトマトジュースではなく
食べる物と量に気を付けて、
追加でトマトジュースを飲むだけです。
この方法で20キロ痩せた知り合いがいるので
そこまでは無理でも・・・とはじめました。
が!!
一向に痩せません(笑)
会社では、リフォームアドバイザーの改野が
昼食を豆腐とサラダに変えるダイエット?をしているようですが、
なぜか、1~2週間で5キロへったそうです。
え??
私も昼食はそのぐらいにしたり、
夕食も控えめにしてる気がするんですが・・・
なんだかうまくいかないですね^^;
まぁ、体重を減らしたいというよりは
健康的な体になるのが目的なので、
目に見えない効果がでているんだと信じておきます(笑)
ちなみに、今日、社長の森下のブログを見ていると
ロングブレスダイエットについてかかれていました。
個人的にすごく興味のある内容でした(#^.^#)
今、モリシタアットリフォームでは
ダイエットブームかもしれません(笑)
by staff
今日から小学校は夏休み。
娘も朝からラジオ体操に行っています。
でも、私の子供時代と違って1日だけみたい。
ラジオ体操と学校のプールが半ば強制的だった昔と
違いますね。
娘も初めての夏休みなので勝手がわからず
楽しみなのかどうか理解していないみたい(笑)
夏休み中にソフトボールの大会があるので
午前中はソフトボールの練習。昼からは
プールを毎日、夏休みを満喫していた頃を
思い出します。その分、宿題がたまりまくってたっけ・・・
今の小学校は夏休みの宿題も本当に
少ない。
しかも9月1日が土曜なので44日も夏休み。
真っ黒に日焼けして子供らしい夏を
過ごしてもらいたいものです。
by staff
昨日、(7/17)近畿地方は
梅雨あけしましたね♪
梅雨が明けたのは嬉しいのですが、
昨日から急に蒸し暑くなりました(>_<)
テレビでも熱中症で倒れたというニュースを
よく聞きます。
急に暑くなったりすると、身体がついていけず
いつもと同じ事をしていても、熱中症になったりするそうです。
皆様、くれぐれも体調にはお気をつけくださいね☆
私も水分補給を心がけて気を付けたいと思います♪
by staff
by staff
日頃の業務の中で、毎日毎日コツコツする
事がある。
それはそれですごいことかと思います。
継続することは難しいから。
ルーチン(ルーティンって発音するんでしょうか?)作業
もそうでしょう。
ある型にはめて同じことを毎日毎日する。
例えばお客様への対応で型にはめた
練習をする、電話対応するなど。
練習すればするほど上達するんですが
何か足りないような気がしてきました。
それは「感情」
人は感情で動く動物。だから相手の気持ちを
汲み取って対応しないとうまくいかない。
すべての人には無理かもしれませんが
あまりにも杓子定規に物事を行ってしまうと
イラっとする時がある。
とりあえず与えられた仕事を淡々とこなす時と
相手を見て、どう表現するのが良いのかと
考えて行動する時の区別が必要なのなかと
思います。
朝から愚痴っぽいかな・・・
スミマセン。独り言です。
by staff
梅雨のぶり返し。
今週初めは梅雨明けか?と思える天気でしたが
また雨模様。
爆弾低気圧なんて昔は聞かなかったが
最近は珍しくない。
昨日の予報で今日の天気は大荒れ
だったみたいで娘が通う小学校から
通知が来ていた。
警報が出ても出なくても学校給食は
ありませんと。弁当持参してくださいって。
前日にこういった通知はとても困る。
私の家は共稼ぎなので急に警報などが
でると奥さまが仕事を休まないといけない。
まぁ警報は急に出るもんなんですが・・・
今の天気だと大丈夫ですが弁当を持たしていない
娘は午前中で家に帰ってくる。
どちらかが迎えに行かないといけない・・・
私が小学生だった頃は警報がでると
ワクワクしてましたね!
娘も「警報出えへんかな」と言っています・・・
by staff
F様邸完成です。
役所の完了検査も無事終了しました。
F様ありがとうございました。