姫路市の住宅用宅配ボックス設置支援事業補助金が4月21日から始まっているようです。
受付場所は、姫路市役所7階の環境政策室で、受付時間は午前9時から正午、午後1時から午後5時まで
対象者は、次の条件をすべて満たす方になります。
- 姫路市税に滞納がない者
- 姫路市暴力団排除条例に該当しない者
- 次のいずれかに該当する者
- 現在居住している住宅又は共同住宅等に補助対象設備を設置しようとする者
- 自らが所有する共同住宅等(区分所有を除く。)に補助対象設備を設置しようとする者
- 共同住宅の共用部に補助対象設備を設置しようとする管理組合
注意事項
補助金申請時点で建物の新築工事中等により入居されていない方は対象となりません。
申請は1世帯につき1回限りです。また、共同住宅等の所有者や管理組合が申請する場合は、設置する建物ごとに1回限りとします。
対象設備は次のようです
- 補助金交付申請時点で補助対象設備が設置されていない市内の住宅又は共同住宅に設置されるもの
- 姫路市からの補助金交付決定通知日以降に購入されるもの
- 新品であること
- 耐久性があり、宅配物を安全に保管できるもの
注意事項
ECサイトでの購入は可。フリマ・オークションサイトでの購入は、「新品」の表示があっても全て不可とします。
補助対象設備の購入は、姫路市から補助金交付決定通知を受けた後におこなってください。補助金交付申請から補助金交付決定までに要する期間は、約2週間です。
補助金額
下記の金額を上限とし、補助対象設備の税抜本体価格に2分の1を乗じて得た金額(千円未満切り捨て)
- 現在居住している住宅又は共同住宅等に設置する場合 2万円
- 共同住宅等(区分所有を除く)の所有者又は管理組合が申請する場合 宅配物の収納箇所×2万円(最大20万円)
注意事項
ポイントによる購入やクーポン使用による値引きがある場合は、ポイント使用分やクーポン適用分を本体価格から控除し補助金額を算出します。
姫路市HP参照
手続きの流れや申請受付期間は姫路市のHPをご確認下さい。
https://www.city.himeji.lg.jp/kurashi/0000030388.html
宅配BOXをご検討の方は参考にしてください。