こんにちは。
営業サポート部の田路です。
家族の朝の支度が重なり、洗面所が混雑している…という経験はありませんか?
そんなとき、おすすめなのが、「ツインボウル洗面」です。
〇ツインボウル
ツインボウルは、洗面ボウルが2つ並んだ洗面台(水栓も2つ)のことです。
宿泊先のホテルなどで見かける仕様かと思いますが、
最近では、家庭内でもその利便性から需要が高まっています。
〇いいところ
・朝の混雑の解消
家族の出勤や、お子様の朝の準備時間が重なっても、2人同時に使うことができるため、時間を効率よく使えます。
またお子様が成長するにつれ、洗面での滞在時間は多くなるかと思いますが、2つあれば忙しい朝もスムーズに準備ができます。
・つけ置き
洗濯物のつけ置き洗いをするときも、片方のボウルは使うことがでるので、ストレスなく、家事を行うことができます。
〇LIXIL ルミシス
LIXILのルミシスは、上質なデザインが特徴な洗面化粧台です。
ボウル一体タイプもあり、カウンターとボウルのつぎめが滑らかで、掃除もしやすくなっています。
見た目もスタイリッシュで気品があるイメージです。
いかがでしたか?
ツインボウル洗面は、ちょっとした生活の不便を解消してくれるとてもいいアイテムだと思います。
忙しい毎日を少しでもストレスフリーにする選択肢としてぜひ検討してみてください♪