|
|
|
マンションにてキッチンの入替えさせて頂きました。 使い勝手のよく色も鮮やかなキッチンとなり 喜んで頂きました。 費用約150万円 |
O様邸改装工事
システムキッチンも設置し電気の器具ずけや最終チェックを行い屋外では外壁塗装を行っています。


N様邸改装工事
床下収納庫を取付けます。
2階には天井裏を有効に使うため梯子を設置し物置として利用します。




N様邸改装工事
今回改装に伴い耐震補強を行ないます。
全ての柱や梁に金物を取り付け壁には合板の耐力壁で補強し筋交いも新たに設けました。
1階の天井下地や2階の床下地には防音効果を高める為に遮音シート等を施工します。




休日♪
つい先日の休日に
母と妹家族が遊びに来ました♪
みんなでランチにいき、
豪華なデザートをいただきました(*ノェノ)
その後、甥っ子、姪っ子と一緒に夕食作り。
甥っ子も姪っ子も、料理を手伝うの好きなんです♪
特に姪っ子は、料理の工程(切ったり、焼いたり、まぜたり)
甥っ子、姪っ子に丸めてもらいましたので、
いつもより小さ目ですが、それが可愛いくてよかったです(#^.^#)
食べる時は、キノコをたっぷり使ったソースと一緒に
食べました♪二人が手伝ってくれたハンバーグ、
とても美味しかったです(*ノェノ)
U様邸改装工事
山小屋で暮らしているような錯覚をする奇抜なクロスを選んで頂きましたが仕上がりを見るとなかなか面白いお部屋が出来ました。
小さなお子さんが喜んでいただけそうです。




N様邸改装工事
お風呂は在来のタイルの浴室を解体しユニットバスを取り付けました。隣接する洗面所も新しい洗面化粧台を設置しました。
とても明るい浴室に生まれ変わりました。




S様邸便器取り替え工事
営業の小牧がお客様に取り扱い説明をしています。


夏のたべもの
こんにちは!
フロントサポーターのもりたです。
毎日ムシムシと暑いです。
しっかり体調管理をしないといけませんね。
そんなときは、季節のものをしっかり食べて
元気アップです!(^^)!
私の大好物のスイカさん♡
これ、お皿は普通のカレー皿です。
お皿が小さいのではなく、スイカがおっきすぎるのです!!!★
これを一人でぺろりと食べてしまいました♪
昔から、母とわたしはスイカが大好きで、この季節になるとよく
何分の一にカットされたスイカをスプーンでむしゃむしゃと食べています。
この姿を見た友人に驚かれたこともありました。
普通では、これをさらにカットして食べるものなんですかね^^;
つづきまして♪
これまた大好物のかき氷!
夏になると必ず食べたくなります★!!
もりたは、マンゴー+いちごソースに
さらにミルクをかけて贅沢にいただきました♪
果肉も入っていて、夏の暑い日にはもってこいの
おいしさでした(#^.^#)
見た目どおり、結構ボリュームがあったのですが
もりたは、これまたぺろりとごちそうさま♡
どちらも今年初、いただきましたo(^▽^)o
その季節に応じたものを食べ、
季節を感じながら、この暑い夏も乗り切りたいですね\(^o^)/
以上、もりたの食べログでした♡
M様邸改装工事
ここでシッカリ事前打ち合わせをする事で工事中のトラブル等を少なく出来ます。

