|
|
|
|
|
タイル張りのトイレを改装しました。 古いタイルを解体して床はクッションフロアに、壁はクロスに改装し、 掃除もしやすく明るいトイレになりました。 以前は手洗器が無く便器のタンク手洗いで手を洗っていましたが、 今回のリフォームで便器とは別に手洗器を新設しました。 工事後の便器はタンクレスのように見えますが、 タンクを化粧板で隠しているタンク付の便器です。 この便器の特徴は、タンクの両サイドを扉付の収納として使える事と、 ホコリのたまりやすいタンク周りを隠してしまう事で、 掃除の手間が省けるようになります。 費用:約80万円 工期:5日 |
||
リフォーム施工中継
たつの市 N様邸トイレ改装工事完成しました。
|
|
|
|
|
トイレの改装工事を行いました。 和式から洋式へ改装しました。 掃除がしやすいように 壁にはパネルを貼りました。 入口の敷居も取って、 段差のないトイレになりました。 費用:約45万円 工期:4日 |
||
姫路市 K様邸トイレ改装工事完成しました。
|
|
|
|
|
トイレの改装工事を行いました。 便器は既存のものを残し 床・壁・天井のリフレッシュ、 手摺付の手洗い器新設、 そして入口ドアを引戸にしました。 将来的に手摺を増設できるよう 壁に下地を入れています。 費用:約20万円 工期:2日 |
||
姫路市D様邸の浴室改装工事完成しました。
|
|
|
|
タイル張りの浴室からシステムバスへ改装しました。 もう最近では標準設備となってきた、高断熱浴槽の為、 また、人気のオプションである浴室換気乾燥暖房機を付けて、 あわせて、窓サッシをペアガラスサッシへ交換、手すりの追加、 費用:約170万円 |
||
姫路市K様邸の襖貼替工事完成しました。
|
|
|
|
|
襖の貼替工事を行いました。 工事前は家の歪みもあり、固く動かなくなっていた襖をジャッキで 持ち上げ、引き取りを行いました。 襖の高さを微調整する事で、スムーズにスライドするようになり、焼けて 黄ばんでいた襖も綺麗になりました。 費用:約4万(両面、枠1本取替含む) 工期:3日 |
||
姫路市D様邸のLDK改装工事完成しました。
|
|
|
|
元々、和室だった部屋をLDKに改装しました。
通常キッチンは壁際(部屋の端)に配置することが多いのですが、 今回は壁にキッチンを付けず、キッチンの回りをぐるっと一周まわれるプランにしま こうすることにより家事動線がスムーズになりました。 キッチンの選定はショールームに娘様も同行頂き、赤いキッチンになりました。 キッチン前に調味料などを置ける棚を取り付ける案も、娘様から出して頂きました。 工事後、実際使ってみてからも、使いやすいと好評の声を頂いており、嬉しく思います。 費用:約250万円 工期:14日 |
||
M様邸便器取替工事完成しました
|
|
|
|
|
便器の取り替え工事を行いました。 タンクレスの便器に取り替え、 広々として、 とてもスッキリしました。 費用:約34万円 工期:半日 |
||
姫路市 M様邸の外部サッシ取付工事完了しました。
|
|
|
|
裏庭のブロック塀の木戸が腐りかけてきて
鍵もかかり難くなってきたので、 アルミのサッシに取替えました。 鍵もシッカリかかりとても軽く開閉できるようになりました。 費用:約7万円 工期:半日 |
||
姫路市 K様邸マンション浴室改装工事完成しました。
|
|
|
|
|
介護リフォーム工事を行いました。 玄関上がり框の段差と トイレの立ったり座ったりがしんどい ということで手摺を新設しています。 費用の負担は工事代金の1割です。 費用:約3万円 工期:1日 |
||
姫路市 K様邸玄関サッシ取替え工事完了しました!
|
|
|
|
|
既存の玄関ドアのノブが回しにくくドア本体も重いので、 今回、既存のサッシ枠を残したままのカバー工法で玄関サッシを取替えました。 この方法でサッシを取り替えると工期も1日で終えることが出来ました。 費用:約23万円 工期:1日 |
||