こんにちは!リフォーム事業部の福塚です。
この度、内装工事 完成しました。
施工前 居間
フスマ 和室
長年の汚れ、傷みがあり、今回施工されました。
ペット共生の場合は、どうしても傷む例があります。
理想的には、対策を踏まえて備えたいところです。
施工後 居間
フスマ 和室
明るい柄にリニューアル。喜んで頂いています。
費用:78万円
工期:11日
姫路市のリフォーム会社 モリシタ・アット・リフォームのブログ
by staff
by staff
こんにちは!
リノベーション事業部の石堂です。
今日の施工中継は前回に引き続き新築現場の基礎工事です。
前回お伝えしたときは基礎の鉄筋をくみ上げた状態でしたが、
今回はコンクリートの打設が終わっています。
写真の鼠色に見えるところが、コンクリートの部分になります。
基礎全体で建物の荷重を分散して地盤に伝えられる「ベタ基礎」なので
床下全体にコンクリートを流し、立ち上がりも含めて一体的な構造になっています。
立ち上がり部分にボルトが突き出していますが、
短い物は基礎と土台を留め付けるアンカーボルトで、
長い物は基礎と柱を緊結するホールダウン金物用のボルトです。
これらも建物の構造や柱の配置に合わせて配置しています。
これらのボルトがある事で、基礎と建物がしっかりと固定され、
建物の自重を支えるだけでなく、地震時にかかる力にも
建物全体で対抗できるようになります。
今は立ち上がり部に型枠が組んでありますが、
コンクリートが固まり、型枠が外れると、
今度は建物の躯体を組み立てる「上棟」になります。
新築は順を追って建物が完成していくので、今後が楽しみです。
以上、石堂でした。
by staff
by staff
by staff
by staff
by staff
by staff
by staff
by staff