こんにちは!
リノベーション事業部の石堂です。
今回ご紹介するのは、M様邸の外構工事です。
和風のお庭を全て取り払い、
メンテナンス性と景観の良さを両立させるため、
人工芝を施工しました。
●施工前
●施工後
掃出し前の踏み石や、石灯籠などは再利用。
シンプルですが、緑が映える空間になりました。
工期:1ヶ月
施工費:200万円※解体含む
姫路市のリフォーム会社 モリシタ・アット・リフォームのブログ
by staff
by staff
こんにちは!
モリシタ・アット・リフォーム
リノベーション事業部設計担当の石堂です!
今回ご紹介するのは、先日完成したマンションリノベのコンセプトハウスです。
一般住宅で行ってきたコンパクトリノベの良さを中古マンションに当てはめて、
コンパクトで快適な空間の構成はそのままに、
新たに「家を育てる」というコンセプトを足しています。
時間の流れと共に、家族の変化や、生活の変化は当たり前にあります。
家もその変化に合わせて自由に変化することが必要です。
家族と共に、家も育っていく。
ずっと変わらずそこにあるけれど、
どんな時もその時に合わせた居心地のいい空間であるように、
自由に変化できる住まいをメインのテーマとしました。
by staff
こんにちは、リフォーム事業部の北川です。
築40年の木造住宅の外壁塗装工事を行いました。
ご相談をいただいたきっかけは母屋の腐食が気になるとの 事でした。
20年前に外壁塗装をされたそうですが、 その際にペンキを塗ったことにより木材が本来持つ調湿機能が失われ 一度、雨水を吸い込むと水分を排出できなくなり腐れが発生していました。
腐食していた母屋は板金で包み、雨水が入らないようにして 外壁は高耐久な塗料で塗装させていただきました。
今回も外壁のシミュレーションを行い色決めをしています。
シミュレーション写真
母屋板金包み写真
完成後写真
奥様のお気に入りのレモン色でとてもきれいに仕上がりました。
足場、塗装、板金工事すべて含んで123万円(税込) 工期は2週間の工事です。
by staff
by staff
by staff
by staff
by staff
こんにちは、リフォーム事業部の北川です。
今回、ご紹介するのは借家のリフォーム工事です。
入居者様の退去のタイミングで リフレッシュ、リフォームのご相談を いただきました。 次の入居者様が快適にお住いいただけるように 和式のトイレを洋式トイレに
タイル張りの浴室をシステムバスへリフォーム
キッチンの床は新しいフローリングを張り 畳や襖、障子紙、網戸の張り替え、とお部屋のクリーニングを行いました。
トイレや浴室のリフォームではこどもエコすまい支援事業の補助金を申請します。
解体工事、水道、電気、大工工事に内装工事 設備機器すべて含めて税込174万円の工事でしたが 補助金を80,000円を申請予定です。
工期は10日です。
by staff
こんにちは、リノベーション事業部の石堂です。
本日ご紹介するのは、大正12年築の古民家のリノベーション工事です!
大正12年と言えば1923年、ちょうど100年前、ちょっと想像もつきにくい年代ですが、
5つの診断の結果、必要な改修を行えばこれからも十分に住んでいける建物でした。
今回の工事では、間取りの変更はもちろん、
補助金を利用した耐震改修工事で安全性を高める工事、
高性能断熱サッシや断熱材を採用した断熱省エネ工事を行い、
古民家が最新の性能を持った住宅に生まれ変わりました。
●施工前
田の字型に和室が配置された昔ながらの造り
●施工中
耐震補強のために新たに基礎をつくり、耐力壁を新設しました
床下の断熱は気密性を高めるため、吹き付け断熱としました。
●施工後
LDKを中心とし、水廻り・寝室を回遊動線上に配置しました。
無垢材のフローリングで温かみのある空間に仕上げています。
吹き抜けのあるLDK
ダイニングテーブルは設置せず、L型のキッチンカウンターを設置しました。
キッチンはダイニングスペースより床の高さを下げ、
キッチンに立った時とカウンターに座ったときに目線が近くなるようにしています。
洗面スペースは脱衣室と切り離し、単独のスペースにしました。
今回はIKEAの洗面ボウルと既製品のカウンターを組み合わせたオリジナルの洗面台になっています。
※ミラーの施工が間に合わなかったので、仮の鏡がついています・・
ゆったりとしたスペースを確保したトイレ
脱衣場はユーティリティスペース兼用の為、
多目的シンクと可動式の作業台を設置しています。
また、脱衣場の奥に主寝室へとつながるウォークスルークローゼットを計画しました。
今回はタカラ製のユニットバスをご採用いただきました。
主寝室と脱衣場をつなげる位置に配置したウォークスルークローゼット
可動だなとハンガーパイプが設置され、収納力も十分確保しています。
落ち着いた雰囲気の主寝室。
主照明は調光式のダウンライトを採用しました。
●書斎スペース
階段室はリビングからの光が入るように、開口部を設けています。
●ロフトスペース
耐震性・断熱性もしっかりと向上しましたので、
安心で快適に生活いただけます!
このほか、外装工事や外構工事を施工しました。
N様、ありがとうございました!
工期5か月
金額:2500万(外装・外構工事含む)
by staff