築20数年の木造住宅の改装工事を行いました。 きっかけは実家への屋移りです。賃貸住宅にお住いでしたが、ご両親がお近くの母屋に移られるタイミングで実家に戻るのでキッチンを中心にリフォームしたいとご相談をいただきました。 打合せは奥様とお母様中心に行い仕様決めの際にはしっかりご主人の意見もうかがって決めさせていただきました。 工事前![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
キッチンは奥様のご要望でセパレート型の対面キッチンにしてシンクを囲むように木製のカウンターを施工させていただきました。 その他にはシステムバスの入れ替えや和室を洋室にしたり和室の内装リフレッシュを行いました。 完成後のご感想をお聞きすると以前よりも明るくきれいに仕上げていただき有難うございますとお喜びいただきました。 工事後
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
解体工事、電気水道、大工工事に内装工事、建具工事 商品代すべて含んで税込538万円でしたが、 子育てエコホームの補助金で14万4千円申請予定です。 工期は1か月でした。
リフォーム施工中継
姫路市T企業様 新規更衣室造作工事完成!!
姫路市 F様邸 漏水改修工事
築40年以上の木造住宅の漏水を改修しました。 お問合せ時の内容は壁内結露で壁が濡れて床に染み出でいるのでどうにかしてしてほしいとの内容でした。 その日のうちに調査にうかがい状況を確認し、壁内結露ではないとご説明しました。 その他の原因、雨漏りや漏水の可能性があったので お客様にヒアリングを行い過去に増築をされて箇所ということがわかりました。 ここに以前、水栓は無かったですか?お聞きすると車庫だったので洗車用の水栓があったことがわかりました。 壁を捲り確認すると案の定、鉄管の給水管で配管され 壁の中で止水はされていた物のさび付き小さな穴があいておりそこから漏水していました。 工事前![]()
増築されていたこともあり床下からは給水管の補修かできない旨をお伝えし、床に点検口を新たにっ設置して漏水の改修を行いました。 すぐに原因を特定し対応させていただいたことにとても喜んでいただきました。 工事中・工事後
![]()
![]()
大工工事・水道工事にな材料費、税込みで88,000円 工費は1日でした。
姫路市T企業様 トイレ改装工事が完了しました!!
こんにちは。リフォーム事業部の四間です。
今回のリフォーム工事は、トイレ改装工事をご紹介します。
工事中
事務所女子トイレの排水がよく詰まる事から、今回の改装工事を考えられたそうです。
原因は事務所外の植木の根っこが排水管に侵入し水の流れを遮っていた為と判明!!
排水管にカメラを挿入し確認行い、高圧洗浄にて根っこを除去しました。
工事後
和式のトイレからキャビネット付トイレにモデルチェンジ行い、内装もタイルからクロス貼りへ
変更しました。詰まる事も無くなり、安心して使用できると大変喜んで頂けました!!
トイレ取替工事・洗管工事・大工工事・内装工事・すべて含んで 税込1,130,000円
工期は7日間でした。
姫路市Y様邸、便器取替工事 完成しました。
姫路市 H様邸 浴室床張り替え工事
姫路市Y様邸、玄関ドア取替工事 完成しました。
姫路市Y様邸、キッチン取替工事 完成しました。
姫路市Y様邸 雨漏り改修工事
築30年の木造住宅で 物入の天井から雨漏りしているとご連絡を頂きました。 すぐに駆け付け状況を確認しお客様とお話していると 少し前から収納している衣類などがかびているのでなんでだろう?と 不思議に思われていたようでした。 原因は上階のベランダで床面などに亀裂があり横から雨漏りし 下階の物入へ雨水が染みこんでいました。![]()
ベランダの防水処理をしっかり行った上で物入の天井を張り替える工事を ご提案し工事を行いました。
![]()
その際に火災保険の活用もおすすめし 物入の天井の復旧工事費が保険からまかなえることになったようです。 工事後に大雨にもあいましたが雨漏りなく一安心です。 防水工事、大工工事、内装工事すべて含んで 税込23万円でしたが そのうち火災保険から5万円程度支給されました。 工期は3日でした。