こんにちは!リフォーム事業部の荻本です。
この度、浴室の改装工事を行いました。
きっかけは掃除の問題と浴槽の深さの解消です。
こちらが施工前の写真です。
こちらが施工後の写真です。
手すりも取付けし、安全にも配慮しています。
工期:約1週間
費用:約90万円
姫路市のリフォーム会社 モリシタ・アット・リフォームのブログ
by staff
by staff
こんにちは!リフォーム事業部の福塚です。
この度、手摺設置、建具交換工事 完成しました。
介護保険改修工事として、助成金を利用した施工です。
対象となる工事は限られてはいますが、重宝されます。
助成金申請認可後、着工させて頂き完成しました。
施工前 施工後
親子ドア部分の親扉部分での片引き戸施工ということで
少し特殊でしたが、対応出来ました。
手摺施工については、補助器具との確認を含め、
取付位置を事前に確認させて頂き、取付しました。
施工後
手摺には体重がかかりますので、タイル壁にしっかり
アンカー施工しています。
介護保険を使った改修工事の助成は、上手く利用して
いきたいものですね。
費用:約22万円
工期:1日
by staff
by staff
by staff
こんにちは、店長の佐伯です。
今回は介護用に使用されていたシャワールームとトイレを、
システムバスとトイレに改装しました。
施工前の写真は、
by staff
こんにちは、リフォーム事業部の北川です。
マンションの浴室リフォームが完成しました。
老朽化に伴いシステムバスの取替えを行いました。
浴槽は断熱浴槽で冷めにくく、床もほっカラリ床という商品で
冷っとせず、からりと乾く床になっています。
工事前
by staff
こんにちは!営業部の荻本です。
この度、浴槽の取替えと床タイルを冷たくないサーモタイルに張り替える工事を行いました。
施工前の写真がこちらです。
経年劣化による色あせと床タイルの冷たさを解消する工事となります。
施工後の写真がこちらです。
排水栓もプッシュ式にして利便性も向上しています。
工期:8日
費用:約60万円
◆浴室の施工事例はこちら
◆お問合せ、お見積りのご依頼はこちら
お電話でも受付けております→0120-675-755
by staff
こんにちは!
工事部兼営業担当の遠藤です。
浴室の床タイルの工事を行いました。
目地部分がひび割れてきて水が回っていないかご心配されていましたので
既存タイルを撤去し、下地の施工して新しいタイルを貼らせていただきました。
新しいタイルはサーモタイルというもので、ヒヤッとしにくく滑りにくいタイルになっております。
施工前と施工後の写真です!
少し色目も変えてすごく綺麗になりました!!
費用:19万
工期:2日
◆浴室の施工事例はこちら
◆お問合せ、お見積りのご依頼はこちら
お電話でも受付けております→0120-675-755
by staff
こんにちはリフォーム事業部の北川です。
築80年の住宅の浴室リフォームをおこないました。
きっかけは浴槽に穴が開きお困りでしたのでスピード対応で工事を行いました。
タイル張りの寒くて不安全な浴室でしたが、システムバスに
入れ替えをすることにより、暖かく安全で清潔感のある浴室に
なりました。
by staff
こんにちは、リフォーム事業部の北川です。
浴室リフォームが完成しましたのでご紹介します。
今回はシステムバスの老朽化をきっかけに
新しいシステムバスへ取替えをいました。
TOTOさんのサザナ1216サイズのものを取り付けました。
断熱浴槽や床・壁断熱仕様をご採用いただきましたので
快適にご入浴していただけます。
またグリーン住宅ポイントの対象工事なので
お得にリフォームしていただけました。