こんにちわ。営業部有吉です。
もうじき雨降りの季節ですが皆様いかがお過ごしでしょうか?
そんな雨降りに気になりますのが雨漏れですね。
屋根の雨漏りはもちろんのことですが、
今回はガレージの波板の交換をご紹介いたします。
姫路市のリフォーム会社 モリシタ・アット・リフォームのブログ
by staff
こんにちわ。営業部有吉です。
もうじき雨降りの季節ですが皆様いかがお過ごしでしょうか?
そんな雨降りに気になりますのが雨漏れですね。
屋根の雨漏りはもちろんのことですが、
今回はガレージの波板の交換をご紹介いたします。
by staff
by staff
by staff
by staff
今回は、外壁のコーキングの痛みがきっかけで外壁塗装を施工させていただきました。
元々、2色使いの外壁だったのですが、1色にしたいとのことで、白に統一しました。
色に関しては色見本帳がありますが、小さくて判断しづらい場合は
A4版程度のパネルに色を塗って確認していただきます。
太陽光に当てて確認すれば仕上がりのイメージが湧くのではないでしょうか?
費用:約120万円
工期:10日
◆外壁の施工事例はこちら
◆お問合せ、お見積りのご依頼はこちら
お電話でも受付けております→0120-675-755
by staff
屋根が陥没したということで急遽対応しました。
原因は、屋根下垂木のピッチが広く、瓦の重みに耐えられなかったため。
瓦を外し、コンパネを増し張りして耐久性を高めます。
最後に瓦を戻して工事完了。
葺き替えまでは・・・という方も遠慮なくご相談くださいね!
工期:約3日
費用:約50万円
◆屋根の施工事例はこちら
◆お問合せ、お見積りのご依頼はこちら
お電話でも受付けております→0120-675-755
by staff
築20年前後のお家の外壁と屋根の塗装工事を行いました。
施工前の写真はこちらです。
新築から10年位で一度外壁と塀を塗られていたのですが、
色褪せがあり、防水性能も大きく低下していました。
by staff
以前の玄関引戸は 下のコマが不良で、開閉が重く、又
鍵を掛けるのも一苦労されていました。
部品交換等が不可能ともなっており、今回 新しくされました。
by staff
築30年以上のお家の外装工事を行いました。
外壁塗り替えに併せて、
窓サッシの入れ替え、玄関引戸の新調、玄関タイルの新調を工事させていただきました。
施工前の写真です。
外壁の色やサッシの雨戸などが色あせてしまっていました。
また、外壁の塗膜も弱っており、雨水が染み込みやすい状況になっていました。
by staff
網戸のコマの調子が悪く、使うたびに外れそうになっていたので
網戸を取替ました。
雨戸も動きが悪くなっていたので
調整し、スムーズに動くようになりました。
費用:約5万円
工期:約1時間
◆お問合せ、お見積りのご依頼はこちら
お電話でも受付けております→0120-675-755