こんにちは
リフォーム事業部の横谷です。
今回は、屋根補修工事をご紹介致します。
瓦にヒビが入っていて、そこの隙間をコーキングで埋めてほしいとのご相談を受けました。
工事前
工事後
天候にも恵まれスムーズに作業をすることが出来ました!
お施主様にも喜んで頂けて幸いです
施工費 約6万円
工期 1日
姫路市のリフォーム会社 モリシタ・アット・リフォームのブログ
by staff
by staff
築20数年の木造住宅で外壁塗装工事を行いました。
きっかけは無料の外装診断をしてほしいとご連絡いただき診断の結果、外壁の劣化が全体的にあり、前回の塗装からも10数年経過しているので、塗装したいとご依頼いただきました。
色決めではみなさま悩まれますが、3パターンのカラーシミュレーションを作成して外壁の色を決めさせていただきました。
もちろん塗料は高耐久なものをご提案したので、次のメンテナンス20年以上先になってきます。
工事が終わり仕上がりの感想をお聞きすると、とてもきれいに仕上がってよかったですとおっしゃていただきました。また、ご近所の方からも、いい色やね!とお声がけをいただいたそうで、とても喜んでらっしゃいました。
工事前
工事後
足場代、塗装工事すべて含んで
税込150万円
工期は2週間でした。
by staff
by staff
by staff
by staff
by staff
築20年の木造住宅の樋交換と外壁塗装工事を行いました。 工事のきっかけは雹被害で樋に大きな穴が幾つも空いたことからでした。 幸いにも火災保険にご加入で保険金を活用できることになり 足場をたてるなら以前から気になっていた外壁の塗装やコーキングの打替えもこの際一緒に したいとご要望いただき工事を行いました。 工事前![]()
外壁は建てられた時の色が気に入っておられるとのことでしたのでクリア塗装で進めさせて頂きコーキングは高耐久なもので工事を行いました。 穴の開いていた樋もすべて取替えを行いましたので安心してお住い頂けます。 風災・雪災・雹災の自然災害はご加入の火災保険が使えますので 皆さんも覚えておいてください。 工事後
![]()
足場工事・塗装、コーキング、樋交換すべて含んで 税込179万円でしたが 火災保険から足場代や樋交換の費用が支給されました。 工期は3週間でした。
by staff
築30年の木造住宅の外壁屋根塗装とカーポート屋根の交換、内窓の取り付け工事を 行いました。 きっかけは、雹の被害でカーポートやベランダの波板が破損したことでしたが 以前から気になっていた外壁や屋根の塗装もこのタイミングでされたいとのことでしたので 一緒に工事を行いました。 また、2階のご主人の部屋が夏暑く冬寒いとのことでしたので補助金を活用した 内窓の設置をおすすめし取り付けしました。 一緒に脱衣室の窓にも内窓を取り付けしています。 工事前![]()
![]()
外壁や屋根まもちろん、穴の開いたカーポートの屋根も新しいものに取替えを行い 綺麗になり大変お喜びいただきました。 ご主人の部屋も内窓の効果でエアコンの効きがよくなりエアコンを切った後も長時間 快適な状態で過ごせると仰っていました。 工事後
![]()
![]()
足場工事・塗装工事に内窓工事、カーポートの屋根もすべて含んで 税込207万5千円でしたが 火災保険のお見舞金10万円と補助金を12万1千円を申請しました。 工期は3週間でした。
by staff
こんにちは!
リノベーション事業部の石堂です。
今回ご紹介するのは、外壁塗装+玄関ドアの入れ替え工事です。
築年数も古くなり、施主様からは屋根の葺き替えやサイディングの張り直しのご希望もいただいていました。
事前の「5つの診断」の外装・屋根調査では、
チョーキング等の塗膜の劣化などが見受けられましたが、
外装材の素体の傷みは少なかったため、
対候性の高い「無機塗料」での外装塗り替え工事となりました。
○施工前
外装は色あせており、屋根は苔が生えている状態でした。
玄関ドアも建築当初に取り付けられたものでした。
○施工後
イメージ通りの色と素材になるように、
施主様とは何度もお打ち合わせさせていただきました。
建物にあった落ち着いた雰囲気の外装に仕上がっています。
新築当時の色艶もよみがえりましたが、
お家の健全な状態が長持ちするように、
劣化部の補修や、サイディング目地のコーキングも併せて行いました。
玄関はLIXIL製のリフォーム玄関ドア「リシェント」で入れ替え。
写真では分かりませんが、鍵には電気錠システムの「FamiLock(ファミロック)」を採用しました。
鍵を取り出さなくても、専用のタグや、専用アプリを入れて登録したスマホを持っているだけで、
ボタン一つで簡単に鍵の開け閉めができる優れものです。
お客様にも「快適!」と大満足していただきました!
T様、ありがとうございました!
以上、石堂でした。
施工期間:1ヶ月
施工費:300万(屋根・外壁の塗装+玄関ドアの入れ替え)
by staff
こんにちは、リフォーム事業部の北川です。 今回ご紹介するのは外壁塗装工事になります。 お問合せのきっかけは外壁の劣化や玄関上の屋根の雨漏りでした。 その他にも浴室が寒いことや、玄関ドアの老朽化、伸縮ゲートの破損といろいろと住まいのお困りごとがありました。 屋根は玄関上だけでなく、全体を確認させていただき瓦の割れを数か所発見! 瓦割れ個所外壁塗装前
外壁は高耐久な塗料で塗装、玄関上の屋根は板金で葺き替え 浴室には壁付の浴室換気乾燥暖房機を取り付け、玄関ドアはLIXILのリフォームドアに取替え、 リモコンやスマートフォンでも施錠、解錠ができる仕様をご採用いただきました。 外壁塗装後
割れた板瓦は瓦の差し替えをし、伸縮ゲートはしっかりした造りの物を取り付けたことにより開閉もスムーズになりました。 差し替え後
伸縮ゲート設置後
ご心配事や、日頃のお困りごとが一気に解消しお客様もとても喜んでらっしゃいます。 足場、塗装、電気工事、屋根工事に外構工事、商品代などすべて含んで(税込)274万円 工期は約3週間でした。