こんにちは! リフォーム事業部の福塚です。
この度、トイレ改装工事が完成しました。
マンションの壁排水タイプのトイレで、
経年劣化により、今回改装されました。
排水接続部材の破損の可能性をふまえ、
部品を用意した上での施工とさせて
頂きました。
施工前
内装については、お客様のセンスにて
壁アクセントクロス、床フローリング柄と
させて頂き、イメージアップされた仕上りと
なり、喜んで頂いています。
施工後
工期:1日
費用:23万円
姫路市のリフォーム会社 モリシタ・アット・リフォームのブログ
by staff
by staff
by staff
by staff
こんにちは!リフォーム事業部の福塚です。
この度、トイレ上水切替え工事が完成しました。
長年井戸水での使用をされていましたが、
水質面で支障があるようで、上水に切替えを
決断されました。
施工前
井戸水は、上下水道料金の節約にはなりますが、
機器類の傷みを早める場合もあり、又 メーカー保証を
受けられないといったデメリットもあります。
その点を踏まえた上での利用が求められます。
施工後
今回 隣室の洗面床に点検口を設けていましたので、
床下配管・立ち上げ配管がスムーズに施工出来ました。
後からの施工の場合は、今回のように、露出配管で
納めますと、コストを押えることも可能です。
ご相談下さい。
工期:半日
費用:約10万円
by staff
こんにちは。
店長の佐伯です。
今回は築約50年になる借家の全面的な改装を行いました。
工事前の写真は、
玄関は古い木製のドアでした。
お風呂は狭く、脱衣場もありませんでした。
トイレは便器と床など一部は交換されていました。
浴室の壁は昔によく合ったプリント合板の仕上げでした。
改装後の写真は、
玄関はアルミ製のドアに取り替え
キッチンは対面のシステムキッチンを新調し、リビングも和室から洋室に改装しました。
浴室はシステムバスに改装し、隣に洗面・脱衣室も新設しました。
トイレも内装・窓サッシを含めて改装しました。
2階は窓サッシはそのままで、床・壁・天井・建具の内装工事を行いました。
窓サッシは破れていた網戸の新調と、動きの悪かったと車交換のみ行いました。
水まわりの改装と家全体の内装、外壁の塗装を行い、
窓サッシは1階部分は新調し、2階部分は補修としました。
費用:780万円
工期:2ヶ月
by staff
こんにちは。店長の佐伯です。
今回は築約25年の浴室・洗面・トイレの水まわり改装工事を行いました。
施工前の写真は、
浴室はタイル張りと大きい出窓が原因で冬寒かったです。
洗面は収納が不足していました。
トイレは床がタイルで段差があるのと、ここも浴室と同じで冬寒かったです。
それではそれぞれの施工後をご紹介します。
まずは浴室から、
システムバスに改装し、出窓は残しつつ少しサイズを小さくしました。
浴槽はジェットバスのオプション付きです。
続いて洗面、
洗面台はサイド収納付きで収納量をアップ
階段下のスペースを使ってタオルなどの収納を造作しました。
洗面室の暖房機も設置して快適な空間に
トイレは床下地からやり替えて段差がなく、冬冷たくないトイレに改装しました。
工期:2週間
費用:250万円
by staff
by staff
by staff
by staff