今日は朝から、職人さんの写真を撮影しました。
HP用の写真を一新するためです。
↑ 職人さんを一人一人撮影中・・・・
ほかにも、社員・職人さん全員集合の写真も撮影しました。
近々、ホームページの中の写真が入れ替わると思います。
どんな写真か楽しみです。
姫路市のリフォーム会社 モリシタ・アット・リフォームのブログ
by staff
今日は朝から、職人さんの写真を撮影しました。
HP用の写真を一新するためです。
↑ 職人さんを一人一人撮影中・・・・
ほかにも、社員・職人さん全員集合の写真も撮影しました。
近々、ホームページの中の写真が入れ替わると思います。
どんな写真か楽しみです。
by staff
こんにちは!
モリシタアットリフォームの石堂です。
今日現場で大工さんから飴をもらいました・・・・
画像ではわかりにくいですが、
「塩分補給飴」と書いてあります・・・
名前の通り、塩味(若干レモン風味?)です・・・
熱中症には「水分補給」というのが 一般的ですが、
同時に「塩分補給」模するのが効果的らしいです。
なるほど、なるほど、現場の知恵ですね・・・
ただ、この飴、お茶にはあいませんでした。
by staff
M様邸、ガレージが組み終わり、
土間のコンクリートも打ち終わりました。
あとは、コンクリートの養生と、シャッターのつり込みです。
by staff
こんにちは!
モリシタ・アット・リフォームの石堂です。
皆さんお盆休みは、どんなふうに過ごされましたか?
僕は ひたすら製図の勉強でした・・・
受験生に夏休みはないようです。
来年の夏は子供とプールでもいきたいなぁ・・・と思った、お盆でした。
by staff
by staff
こんにちは!
モリシタ・アット・リフォームの石堂です。
もうすぐお盆休みですね。
モリシタ・アット・リフォームは
8/12(木) から 8/17(水) までお盆休みです。
8/18(木)からは通常通り営業していますので、よろしくお願いします!
さて、今日はN様邸の現場確認です。
モリシタ・アット・リフォームはお盆休みでも、
現場で働く職人さんは今日まで作業されています。
現場では平田建設の平田さんと春名さんが、
無垢材のフローリング張りを施工中でした。
無垢材のフローリングは、既製品のフローリングと違って、
目地をきれいにそろえる為の割り付けや、無垢材を傷めないための取り扱いなど、
施工に注意を払う必要があります。
平田さんと春名さんも細心の注意を払いながら作業されていました。
暑いなか、ご苦労様です。
by staff
1年ぶりに一級建築士の試験に向けて、
製図をしました・・・・
やっぱり、1年間ブランクができると、作図に時間がかかります・・・・
何事も積み重ねですね。
いっぱい練習して早く勘を取り戻さないと・・・・
by staff
M様邸、基礎の養生も終わり、
今日からいよいよガレージの組み立てです。
暑い中、宗建創房(外構屋さん)の宗野さんと、柴田さんが作業中です。
ワンボックスカーが入る少し大きめのタイプのガレージですが、
2・3日で組み立て完了するようです。
柴田さんは、夏風邪で体調不良のようでした・・・
無理はしないでくださいね。
by staff
こんにちは!
モリシタ・アット・リフォームの 石堂です!
今日の現場はT様邸です!
2階の洋室の改装工事を行う予定ですが、
無垢材のフロアーや建具を使った、とってもアジのある空間になる予定です。
現在は解体後の、木工事と電気配線の仕込を行っているところです。
10月の初旬に完成予定です・・・・
by staff