こんにちは。
顧客サービス部の斎藤です。
6月も終わりに近づき、
アットいう間に一年の半分が過ぎようとしております。
姫路市のリフォーム会社 モリシタ・アット・リフォームのブログ
by staff
by staff
こんにちは。
顧客サービス部の斎藤です。
昨日まで3日間、ゆかた祭りが開催されておりましたが
皆さまお出かけされましたでしょうか?
例年、ゆかた祭りの開催日は雨の日が多かったのですが、
今年は初日、2日目とお天気に恵まれて
お出かけされた方も多かったのではないでしょうか?
最終日の昨日は急な雨に降られましたが
皆さま、それぞれ、楽しいお祭りを過ごされたことと思います。
斎藤家もゆかた祭りに行ってまいりました。
にぎやかな場所は元気になれていいものですね。
by staff
こんにちは。
顧客サービス部の本多です。
ようやくジメジメと梅雨らしくなってきました。
22日(木)23日(金)24日(土)と姫路では『ゆかた祭り』が開催されました。
昔からゆかた祭りの時は雨が降る(それも豪雨)という印象でしたが、今年もゆかた祭りは連日天気が良かったです。
会社の近くでもゆかたを着た女性やお子様を見かけ、日本だなぁと感慨深く思っておりました(^^)
皆さまお祭りは楽しまれましたか?
さて、本日は6月25日は何の日でしょうか?
実はモリシタ・アット・リフォームにも関わる記念日です。
by staff
こんにちは。
顧客サービス部の本多です。
本日も天気がいいですね。
梅雨に入ってからほとんど雨が降っておらず、空梅雨のようです。
水不足が心配ですね。
さて、本日は誠に勝手ながら社内研修のため、17時より臨時休業とさせていただきます。
ご了承いただきますよう、お願い申し上げます。
ご質問やお問い合わせは、ぜひこちらまで。
お電話でも受付けております!0120-675-755
by staff
by staff
こんにちは!工事部の森本です。
今回はキッチン改装工事をさせていただきました。
こちらが施工前のキッチンです。
長年使われたキッチンで、扉があけにくくなっていたり
油汚れで黄ばんでいたりするため、とにかくキレイにしたいというご要望でした。
こちらが施工後のキッチンです。
すごくきれいになって喜んでいただきました。
これから新しいキッチンでのお料理が楽しみですね!
ご質問やお問い合わせは、ぜひこちらまで。
お電話でも受付けております!0120-675-755
by staff
築30年の和風住宅の玄関引き戸を入れ替えしました。
工事前の写真です。
ランマ付の一般的なアルミ製玄関引き戸でした。
元来、玄関引き戸を新調する工事は、
外壁や土間のタイル、また室内側の壁の改修が併せて必要となる
大掛かりな工事でした。
それが、最近は古いサッシ枠の上から新しいサッシ枠を重ねて施工する
カバー工法が主流となり、工期も1日で完了するようになりました。
by staff
今回はトイレのリフレッシュ工事を行いました。
既存の壁は腰までタイルだったのを撤去して、下地を造った上でクロスを施工。
床は廊下と高さを合わせて施工。
掃除もしやすく快適な空間に仕上がりました。
費用:約20万円
工期:2日
◆トイレの施工事例はこちら
◆お問合せ、お見積りのご依頼はこちら
お電話でも受付けております→0120-675-755
by staff
こんにちは。
顧客サービス部の斎藤です。
梅雨とはいえ、良いお天気と
夏日を思わせる気温が続いております。
日中はエアコンをつけられているご家庭もおありかと思いますが
熱中症には十分にお気を付け下さい。
by staff
こんにちは。
顧客サービス部の本多です。
梅雨に入ってからというもの、
雨がほとんど降らずとても良い天気が続いています。
洗濯ものがよく乾いたり、自転車通勤の私にとっては嬉しいですが、
このままだと水不足が心配ですね。
さて、明日は父の日です。
日頃の感謝を込めてプレゼントを準備されているかたもいらっしゃることでしょう。