こんにちは。
営業サポート部の田路です。
ミラノサローネ、聞いたことはありますか?
インテリアや建築、デザインに興味がある方は、一度は耳にしたことがあるかもしれません。
〇ミラノサローネとは
ミラノサローネ(正式名:Salone del Mobile.Milano)は、毎年4月イタリアのミラノで開かれる世界最大級の家具・インタリアの見本市です。
世界中のデザイナーやメーカー、有名ブランドが最新作を発表し、
「この年のトレンドは何か?」がここで決まるんだそうです。
〇何が行われているの?
ミラノサローネでは主に展示が行われています。
・家具(ソファ、チェア、テーブルなど)
・キッチン、バスルーム、トイレ、照明器具
・家電や建材など住宅設備 など
最新の素材、テクノロジーを取り入れたデザイン提案、アートと融合したような空間や体験型スポットなどもあります。
展示会場のところだけではなく、ミラノ市内各所でも関連イベントが開かれ、街全体がデザインの祭典になります。
〇どんな人が来るの?
世界中のデザイナー、建築家、家具バイヤーなどが来場します。
一般の方々も行くことができるよう一般公開日があるそうです。
2,000以上の出展、来場者数は30万人を超える規模と言われており、世界中から注目が集まるイベントです。
「ミラノサローネ」で検索すると実際に現地に行った方々のブログやレポートが見つかります。
ブランドの展示の様子や雰囲気など写真を見るだけでもおもしろいです。ぜひ一度チェックしてみてくださいね。