こんにちは。
営業サポート部の直井です。
10月に入り、日が短くなってきました。
夏場は帰宅時間はまだ明るかったのに、気づいたらすっかり暗くなっています。
これからさらに日が短くなる時期が訪れると思うと、何か対策をしなくてはと思う日々です。
特に玄関まわりは段差もあり、真っ暗の中で移動するのは危険に感じます。
私と同じように考えていらっしゃる方が多いのか、毎年秋になるとセンサーライトの検索数が増加します。
センサーライトは、近づくと自動で点灯してくれるので、とても便利ですよね。
両手がふさがっていても平気ですし、消し忘れる心配もありません。
また、秋は住宅窃盗の被害が増える時期でもあります。
窓を開けて過ごすことの多いこの時期は、特に防犯面の対策を強化したいですね。
防犯面でもセンサーライトの設置は効果があるとされており、隠れる場所や死角が減るので安心です。
センサーライトは、電気の配線工事を伴う設置方法だけでなく、後付けできる商品もいろいろあります。
上部に取り付けるものもあれば、ガーデンライトのように地面に刺して使うものもあります。
ご自身のお家に合った、ぴったりのセンサーライトを探してみてくださいね♪
モリシタ・アット・リフォームは、住まいの“かかりつけ医”として、
ちょっとした不具合や気になることでも「とりあえず聞いてみよう」と
気軽に相談できる存在でありたいと思っています。
1975年創業以来、リフォーム・リノベーションを通じて、
「健康で幸せ家族」を増やすことを目標に、
「あんたに頼んでよかった!」と言っていただける
リフォーム・リノベーションを提供しています。
ご相談はもちろん、「聞くだけ」でも大歓迎です。
お気軽にお問い合わせくださいね。
📩 [お問い合わせフォームから相談する]
💬 [LINEで気軽に聞く]
🏠 [ホームページを見る]
最後までお読みいただき、ありがとうございます!